東京マルイさんからパーツが来たよ

ドーモ、ダッチです 今度、英国の装備をやる為に知り合いに譲った「HK417」が出戻りするのですが、 「HK416」とかと、あまり使用感が変わらない様に12インチのハンドガードを付けようとしていたのです。 ↑こんな感じ た […]
ドーモ、ダッチです 今度、英国の装備をやる為に知り合いに譲った「HK417」が出戻りするのですが、 「HK416」とかと、あまり使用感が変わらない様に12インチのハンドガードを付けようとしていたのです。 ↑こんな感じ た […]
ドーモ、ダッチです MG42のブルーイングがとりあえず完成致しました。 ↑Before そう、この黒光り。 これこそMG42…! 光の加減で少し青っぽく見えるのも良いですなぁ こういった所がブ […]
ドーモ、ダッチです 以前、英国の特殊部隊「SAS」を調べていると「ニュージーランドのSAS」と「オーストラリアのSAS」も一緒に出てくることがあってとてもツライというお話をしたと思いますが、 (上)ニュージーランドSAS […]
ドーモ、ダッチです 昨日は人生初の車検に行ってきました。 ↑私の車 軽だし7?8万円くらいかなと予想していたら10万円掛かりました。 お給料もらったばかりなのにもうピンチです。 車屋さんに「良 […]
ドーモ、ダッチです 昨日、マッマのお友達が私の書いてる小店ブログを読んでるよという報告を頂きました。 身近に鉄砲へ興味がある人が殆どいなかったので油断を少し驚きました。 そういえば私の身近にいる人をコチラの […]
ドーモ、ダッチです 最近、米海兵隊が「M27 IAR」を主力小銃として使うことが出来ないかの試験を行ったそうですね? 米海兵隊は最近、主力小銃をM16A4からM4に変更したばかりですが… M27 IARは言ってみればちょ […]
ドーモ、ダッチです MG42のブルーイングが大詰めを迎えました。 まだ、気に食わない所がいくつかありますが、 本体以外はほぼ全てブルーイングを行いました。 三代目「おっ、じゃああともう少しで終わりなんだね」 […]
英国面にじわじわと飲み込まれているダッチです。 やはり英国について調べていると「SAS(特殊空挺部隊)」についても 調べてしまうのですが、SASってイギリスだけじゃなくて同名でオーストラリアと ニュージーランドにも存在し […]
ドーモ、ダッチです。 木曜日に一体何か月ぶりだ?っていうくらい久々にお外でサバイバルゲームをしてきました。 ここ最近は、ケイ・ホビー定例会でZEEKさん(室内フィールド)にしか行っていなかったので本当にお外は久しぶりでし […]
ドーモ、ダッチです 昨日、「バトルフィールド1」というテレビゲームがお家に届きました。 ↑「1」と言っていますが、一作目ではありません。(1作目は「バトルフィールド1942」) 「バトルフィールド」というゲームは実在、も […]
ドーモ、ダッチです 見てくださいよコレ! 小店スタッフ「はっちゃん」が「?号戦車/70(V)」こと「ラング」を大体完成させたという事で お店に持ってきました! ?号戦車/70(V):とは アニメもしくはパチスロでお馴染み […]
ドーモ、ダッチです。 最近、サバゲ仲間とご飯に行くことがあったのですが、 知らない間に新しい装備を集めていたんですよね?。 私ダッチも前々から「装備を集めたい」「装備を集めたい」言っていましたが、 装備よりも先に鉄砲に手 […]
ドーモ、ダッチです。 先日から「TAGO」がいなくなってしまい少し寂しいガンコーナー。 私と「三代目」は入社時に指導係として、教育をしてくれていた事もありました。 今度は私が教育をする立場になるんでしょうかね? 今のとこ […]
ドーモ、ダッチです。 遂にティーガー?の金属履帯を手に入れました。 スチール製です。 この色合い、樹脂では出せませんね? この履帯が見つからなくって見つからなくって、 「ゼロ、教えてくれ、俺はあと何回『在庫 […]
ドーモ、ダッチです。 昨日、私のティーガー?のカスタムパーツを捜索していた時に あるものを発見してしまいました。 1/4ラジコン戦車です。 全長2550mm、全幅880mm、全高810mm、重さ210kgのティーガー?が […]
ドーモ、ダッチです 昨日はバーベキューに行ってきたのですが、 その帰りに久しぶりにアクアショップ(水棲生物専門のペットショップ)へ寄ってきました。 私はドジョウやナマズなどの底物が好きなのです。 特にプレコというナマズが […]
ドーモ、ダッチです 最近、ミニ四駆コーナー担当の「Kポー」があるモノを作っていたのです。 「1/20スケール 20メカトロウィーゴ『¥2.527-(税込)』」です。 前からメカトロウィーゴは作ってみたいと思っていたのです […]
どうも、ナム(CODE7)帰りの「けんちゃん」です。 ←ふくよかな兵隊さん 先日はナム(CODE7様)にてサバゲの定例会の司会進行させて頂きました。 やっぱり、これからの時期の森林はナム装備ですよね? 機能的?は置いてお […]
ドーモ、ダッチです。 ついに私と「三代目」がケイ・ホビーに来て1年経ちました。 いや?早いものです。 最初は真面目なインテリタイプと思われていたみたいですが、 (↑装備テーマ:タクティカル養蜂おじさん)そんなことはなかっ […]
こんにちは、けんちゃんです。 GWもほぼ終わり、一応平日ではありますが、 メーカーも問屋さんも休みや休み明けでしたので、フレッシュな話題がないんですよね? という事で、本日はガンコーナーけんちゃんの展望・願望をちょっとだ […]