ベストチョイス! ギヤの選択について!


こんにちは、ミニ四駆コーナーのKポーです!

IMG_3915

先日作った肉抜きボディを、しっかり走れる仕様でセッティングしてみましたよ?!
あくまで『誰でもできる基本的なセッティング』がモットーなので、そこまで難しいカスタムはせずに肉抜き以外は基本的なパーツの組み合わせだけで仕上げてみました!
いや?、今までARかスーパー?しかガチでセッティングしていなかったので、MAシャーシをセッティングするのは初めてだったんですけど、このシャーシ凄いね!
完成度が高いから、ほんのちょっとパーツ配置やセッティングを変えてあげるだけで、ちゃんと速くなるし、安定もする!
まぁ、だからこそ、ある一定域以上の速度を出そうとすると、セッティングが難しいのかもしれませんね…
これは奥が深いシャーシだわ?

 

それはさて置きまして
最近、お客様から聞かれる質問の中に『速いモーター入れても速くならない』というものがあります。
確かに、ミニ四駆は色々なパーツの集合体なので、一概にモーターだけ変えても速くならない事があるんですよね…
では、モーターと一緒に何を変えたらいいのか…?

 

IMG_3912

これもまた色々ある訳なのですが、その中でも特に重要なのが『ギヤ』!
皆さん、モーターの出力についてはよく見ていらっしゃいますが、ギヤ比の事は気にしたことはありますか?
ミニ四駆を組むうえで何気なく組み込んでいるパーツなだけに、初心者の方はあまり気にしていないかもしれません…
でも、実はこのギヤが、ミニ四駆を速くする上ではかなり重要なパーツだったりするのです!
なので、本日は、そのギヤの重要性についてご紹介したいと思います!

 

IMG_3913

まず、ギヤ比とはそもそもなんなのか?
まずは、そこがわからないと上手く組み合わせる事が出来ないですよね?
『ギヤ比』とは、ギヤが1回転するに対してモーターが回る回数の事です!

ギヤ比が大きいほど速度は遅くなるのですが、その分はトルクは大きくなります。

つまり、何もないフラットなコースであればギヤ比の少ない『3.5:1』などのギヤの方が速度は出ますが、ジャンプやバンクなどトルクを必要とする立体コースの場合だと『4:1』などのギヤ比の多いギヤの方が速くなるという事です!

 

IMG_3912

なので、『超速』という甘美な名前に惹かれて『3.5:1』のギヤだけを使っている方も多く見受けられますが、超速ギヤはトルクが少ない為スタートダッシュ時は他のギヤより速度が遅かったりします…
その後、速度を出せるコースであれば超速ギヤの最高速度まで持っていく事が出来ますが、ジャンプやバンクなどで速度を削られるコースの場合は、実は『3.7:1』や『4:1』のギヤの方が速くなったりするのです!
5:1ギヤが1速、3.5:1ギヤが6速、と車のマニュアル車に例えるとその特性がわかりやすいかもしれませんね?

で、ここで気になるのが、『トルクの少ないギヤにトルクの強いモーターを、トルクの多いギヤにトルクの少ないモーターを入れればいいのでは?』という事。
もちろんそれでも大丈夫なのですが、ミニ四駆はコースによって細かいセッティングしなければならないので、ギヤに合わせてモーターを選ぶよりも、モーターに合わせてギヤを変えていった方が細かくよりベストなセッティングを見つけやすいと思いますよ?

 

IMG_3904 IMG_3905

また、ギヤには二段になっている『カウンターギヤ』と平たい『スパーギヤ』の2種類が存在します。
実はこの組み合わせ方が組み合わせ方が重要で、どれでも好きに組み合わせればいいという訳ではなく、対応したもの同士でないと極端に速度が遅くなってしまいます!
初心者の方でよく速度が出ない!という症状の場合は、この組み合わせ方が間違っている場合があります…

 

IMG_3912a
IMG_3911a
IMG_3909a
IMG_3908a
IMG_3907a
各ギヤの組み合わせはこのようになっていますので、間違えないように注意してくださいね!

 

IMG_3898IMG_3900

ちなみに、今回ご紹介したギヤは『ARシャーシ セッティングギヤセット』に全て入っていますよ?
ARとは銘打ってありますが、VSやスーパー?といったシャーシでも使えるスグレモノ!
さらに、このセットに入っているG13クラウンギヤはカーボン強化性なので、通常のピンクカラーの物より欠けにくいでオススメですよ!

ぜひモーターを選ぶ時は、コースに合わせて一緒にギヤも選んでみてくださいね!

以上、本日のミニ四駆コーナーよりのお知らせでした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。