パーツで組み立てるタミヤXV-02シャーシ♪少し進みま~す(*’▽’)v


2023/7/11(火曜日)はれ
はーい(*’▽’)ノ今日も♪楽しく!!ラジコンブログ よろしくお願いいたしますっ♬
さてさて∼っ(*’▽’)ノ 今週も頑張ってきましょ――っ!(^^)!昨日は、お休みでしてっ・・・
はいっ!!今週末から3連休の方も多いのでしょうか(*’▽’)v来週の祝日17日は、海の日っ♪
ケイ・ホビーは、通常営業11:00∼20:00ですよっ((((oノ´3`)ノ

今日は♪久しぶりのっラジコンさわりますっ((((oノ´3`)ノ

タミヤ XV-02シャーシの組み立てでっ♪ボールデフセットを購入しましたがっ!!
コチラの取付をご紹介ですっ!(^^)!

OP.2048 XV-02 スリッパークラッチセット:販売価格¥5,148-です(*’▽’)ノ
スリッパークラッチセットは!!
【 RCカーの性能アップやセッティングに役立つパーツです 】
駆動力を前後に伝える、車体中央の70Tスパーギヤに換えて使用。クラッチ機構により、急激な加減速によるショックから駆動ユニットを保護。さらに、スプリングテンションの調整により、加速リミッターとしても機能させることが可能です。
【 基本スペック 】
スリッパープレートA、スリッパープレートB、スパーギヤ(70T)、スリッパーシャフト、ジョイントカップ、スリッパースプリング、スリッパーナットなどをセット

組み立てキットの組み立てでは、説明書⑯スパーギヤの組み立てになる所
ですねっ!!
キットの説明書とオプションパーツの説明書をみながら♪組み付けていきますよっ((((oノ´3`)ノ

パーツをチェックしましてっ!!
スリッパーシャフトから組み立てていきまーす(*’▽’)v


スリッパーシャフトに1280ベアリングをカップの横に当る所まで入れましてっ!!
スリッパーナットを取り付け方向に気をつけて締め込んでいきます。

スリッパーナットは、シャーシに組み付け前に調整するとしまして、
ベアリングの近くまで締め込んでおきました。


組み立てたスリッパ―シャフトにパーツを組み付けていきます。
順番に並べましてっ♪


スリッパ―シャフトのナットの上にスリッパ―スプリングを入れて
プレッシャープレートSをシャフトに入れます。


プレッシャープレートSの上にスリッパーパッドをのせてっ♪


70TスパーギヤにランナーのパーツよりGA1をスパーギヤの中央に取り付けです。
GA1パーツのカット面は、キレイに処理ですっ(*’▽’)ノ


組み立てたスパーギヤをスリッパーパッドの上へ!!
この時、スリッパーパッドとスパーギヤの八角形を合わせておきます。


70Tスパーギヤの上へもう一枚のスリッパーパッドをスパーギヤの形状と合わせて
取付です。


スリッパーパッドの上へプレッシャープレートLをのせます。

のせたプレッシャープレートLに1280ベアリングを取り付けます。


最後のパーツ♬ジョイントカップを取り付ける前にアクスルリングを仮付けします。
前進方向の回転にアクスルリングのカット面が向かない方がトラブル回避になりますね。
アクスルリングは、この後シャフトを通してからジョイントカップの溝に合わせていきます。


組み立てているスリッパ―クラッチのスリッパ―シャフト!!シャフトを通す穴を確認しながら
アクスルリングを仮付けしたジョイントカップの穴と合うように取り付けですっ(*’▽’)ノ


ジョイントカップを固定する2×9.8㎜シャフトを差しつつっ(*’▽’)!!

70Tスパーギヤの形状にスリッパーパッドが両面ハマっているかチェックしまして!!!


ジョイントカップに差し込んだ2×9.8㎜シャフトを押し込みまして(=゚ω゚)ノ
マイナスドライバーでアクスルリングをジョイントカップの溝へのせていきます。


ジョイントカップに引っ掛かってる溝にのっている所から一周しっかり溝へのせていきます。
ここで♪組み立ては完成ですね∼∼(*’▽’)v


スリッパ―ナットの調整は、組み立てキットに付属している六角棒レンチ2㎜を使って
調整していきます。


六角棒レンチをスリッパ―ナットに差し込んで、スプリングが縮まる方向へ締め込んで
いきます。


スプリングが縮まってスリッパ―ナットと1280ベアリングとの隙間が2.3㎜になるように
調整です。
<説明書より>
基準位置からナットをゆるめるとスリッパ―がすべりやすいセッティングとなります。
スリッパ―がすべっている状態で走行を続けると過熱によりスパーギヤが溶けることがありますので
避けてください。


スリッパ―クラッチ完成しましたね∼∼♪
シオ丸号は、走行がまだ先になりそうなので、スリッパ―クラッチの調整を戻して
テンションがかからないようにしてまーす(∩´∀`)∩
走行前に調整しますので、、このままシャーシへ取り付けいきますっ(=゚ω゚)ノ


キット標準のスパーギヤ取り付け時は、スパーギヤカバーを取り付けている
シャーシ上側3×6㎜六角丸ビス1本と、下側の3×23㎜六角丸ビス2本を外しまして!
スパーギヤカバーを外しまして♪


シャーシ下側から固定しているモーターマウントのビス3×23㎜六角丸ビスを2本外しましてっ♪
キット標準のスパーギヤとスリッパ―クラッチを交換して組み立てていきます。


スリッパ―クラッチ調整ナットがシャーシのリヤ側になるように組み付けていきます。


キット標準のスパーギヤと同じくスリッパ―クラッチもジョイントカップには、
幅の狭い箇所と広い方がありますね!!

ジョイントカップの狭い方へフロントとリヤのプロペラシャフトを差し込みながら
スリッパ―クラッチを取り付けていきます。


モーターマウントを固定しましたら、写真にないんですが(^^ゞ
ピニオンギヤとスパーギヤの隙間を調整、チェックしまして!!


スリッパ―クラッチの調整もOKでしたらっ♪
スパーギヤカバーを取り付けましてっ!!
写真では(*´з`)足りない部品もありますが・・・
スリッパ―クラッチ取り付け完了ですっ!(^^)!


ん∼∼っ(∩´∀`)∩前回・・・いつからだろ??スリッパ―クラッチの取り付けまでは
できてたんですが(^^ゞ
ブログが出来て無くて(つд⊂)エーン
やっとリヤパーツを購入しましてっ(*’▽’)v
スリッパ―クラッチの取り付けブログもできましたっ((((oノ´3`)ノ
これで、駆動系がっピニオンギヤ買ったら♬完成∼∼!(^^)!
走行するにはっ!!前後ダンパーと∼♬ホイール&タイヤですね(*’▽’)v
今回のブログ何か参考になれたら嬉しいです。

今日も♪ラジコンブログを見て頂きありがとうございました!!
次回も楽しく見て頂けると嬉しいですっ♪
ありがとうございました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。