タミヤ TA08 PROサンプルキット♪組み立て18でーす!(^^)!


2021/7/10(土曜日)はれ
本日もよろしくお願いいたします!!ラジコンコーナー ブログです
土曜日∼∼!(^^)!天気最高な出だしですが∼∼(*’▽’)

朝から暑いですね∼!!水分補給で(‘ω’)ノ体調お気を付けくださいっ!!!
ではでは♪タミヤ TA08PROの組み立て紹介いきまーす(*’▽’)v


㉚ラジオコントロールメカのチェック
3×8㎜六角丸ビス2個・5×6.55㎜ピロボールナット1個・サーボセイバースプリング(大)・
サーボセイバースプリング(小)2個・Q1又はQ3パーツ・Q5パーツ・Q4パーツ・ステアリングサーボ
に合ったビス・別売りになります!RCメカセット(送信機・受信機・ESC・ステアリングサーボ・
バッテリー・充電器)を準備して組み立て開始です。


RCメカを準備します。
送信機の準備は、各メーカー付属の説明書をよく見て!!進めていきますよー!(^^)!
受信機1(ST)へステアリングサーボ、2(TH)にESCをつなぎまして、送信機側のステアリングトリムをゼロに
あわせてから、パーツを取り付けていきます。


ステアリングサーボに直接取り付けるQ1パーツ、Q3パーツは!ステアリングサーボのメーカーによって
取り付けが変わります。
タミヤ製ステアリングサーボの取り付けの場合Q1パーツと2.6×10㎜のビスを使って組み立てていきます。


今回は、サンワ製ステアリングサーボを取り付けいきますので、Q3パーツを使っていきます。

取り付ける前にっ♪
Q5パーツへ5×6.55㎜ピロボールナットを3×8㎜六角丸ビスで取り付けていきます。

Q5パーツの平な面に5×6.55㎜ピロボールナットがきますよー
3個ある穴の真ん中へ3×8㎜六角丸ビスを入れて5×6.55㎜ピロボールナットを固定します。


では、Q3パーツにサーボセイバースプリングを取り付けていきます。
小の2つは、少し力とコツがいるので、怪我に気を付けて取り付けです。

今回サンワ製ステアリングサーボをを取り付けますので、Q3パーツにサーボセイバースプリング
を取り付けていきます。

ゴールどの小をQ3パーツのストッパー部分にサーボセイバースプリングの口を合わせて
閉じている側から斜めに押し込んでいきます。気を付けて!!


さらにサーボセイバースプリング(小)を同じ要領でもう1つ取り付けます。


最後にサーボセイバースプリング(大)黒いスプリングですね!!
押し込んでいきます。大のスプリングは、少し柔らかく取り付けできますね!!
でも!!気を付けて取り付けを!!


組み立てたQ3パーツにQ5パーツを取り付け形状に合わせて組み付けます。

Q4パーツは、後でも大丈夫ですがQ5パーツの上にかぶせますよー!!


付属のビスの中から組み立てたサーボホーンの取り付けをしますよー!!
ステアリングサーボの取り付けギヤ部分が金属の場合3×10㎜丸ビスの使用が
多いですかねっ♪
タミヤ製ステアリングサーボの場合は、Q1パーツと2.6×10㎜のビスの組み合わせです。


取り付けは、送信機、受信機の電源を入れた時のステアリングトリムがゼロの位置で
パーツの組み付けですよっ!!


ステアリングサーボのギヤに合わせて組み立てたQ3パーツを取り付けてます。
ステアリングサーボのギヤ部分を右側にしまして、ピロボールナットを取り付けた
所を上にしてギヤへ押し込んでいきます。
ステアリングサーボに対してピロボールナットの位置が真っすぐ上の位置か、左に5°の
範囲で取り付けです。

ここで、㉚ラジオコントロールメカのチェックをクリアですっ!!

ラジコンカウンターでは∼♪

完成したTA08PROを展示しております。
RCメカ以外は、説明書どうりのパーツと組み立てで展示しております♪
ご参考にですっ(^.^)

ラジコンブログ(*’▽’)本日も見ていただきまして!ありがとうございました
次回もよろしくお願いいたします♪
シオ丸でした
ありがとうございます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。