こんにちは、ココ数日もう1丁新たにグロックが増えそうで震えている「スケキヨ」です。(´;ω;`)
ええもうね、もともとコレクターなトコロあるのでーいまさらてっぽうが増えたところで何てこと無いのかもしれませんが・・・
ああもうどうしよ・・・きっと増やしちゃうんだろうな・・・(笑)
さてさて、本日のご紹介は美品中古電動ガンをベースにしたカスタムガン!
どれも探せば多少のスレ等あるかもしれませんが、ほぼ新品同様な個体をベースにしておりますので、
結構お得なコンプリートガンになっておりますよ!
まずはコチラ!
東京マルイ社製 ハイサイクルカスタム電動ガン「M4 CRW」中古品ベース
・1丁限定!「M4 CRW・陽炎2型G1」当店販売価格¥62,000(税込)
・1丁限定!「M4 CRW・陽炎2型G2」当店販売価格¥62,000(税込)
コチラは、東京マルイさんでは絶版になってしまいましたが、小型で取り回しも良く特にインドアゲーム等で活躍できる
M4のカスタムモデル。
今回は電子トリガー”陽炎”シリーズの製造&発売元の不知火商店様にて、コンプリートガンを製作して頂きました!(*^-^*)ノシ
ということで、モチロン単純に「電子トリガー入れましたー」では終わらず・・・
「SHS製13:1ギア(セクター加工、マイクロロン処理済)」
「HJKワールド製 強化ピストン(ハイサイクル対応加工、マイクロロン処理済)」
※「マイクロロン」は車のエンジン添加剤としても有名で金属表面にフッ素コーティングを施し、潤滑性と耐摩耗性を向上させるコーティング。
余談ですが、もともとは実銃の銃身を保護するコーティング剤として開発されたものなので、てっぽうとも無縁では無いとも言えますね。
を投入!
合わせて各部の調整もバッチリ!!
「G1」と「G2」の違いですが、基本的には射撃時に差はありません。
「G1」・セレクターセンサーが光検知式、セレクターポジションを4ポジション化(セーフ・セミ・バースト・フル等)が可能(要加工)
「G2」・セレクターセンサーが物理スイッチ式、セレクターポジションの入れ替えが可能(セーフ・セミ・バースト等)
詳細は「不知火商店」様HPへGO!←リンクしてます。
最近ではレスポンスUPのカスタムとして定番の電子トリガーですが、電子トリガーの基板本体に加え、合わせて強化しておきたい部分等も含めると
どうしても金額がかさんでしまいます・・・
ですので、こういった中古電動ガンをベースにすることで、多少なりともコストを抑えるのも1つの手ですね!
お次は!
G&G製 電動ガン「ARP-9」中古品ベース
・1丁限定!「ARP-9R ”対象年齢14歳以上用”」当店販売価格¥34,000(税込)
コチラも非常にコンパクトな電動ガン!
外装は非常にきれいで、まさに新品同様!!ですが、買取時点で純正の電子基板「ETU」に不具合が発生しており不動状態でした。
モチロン、修理してそのまま中古コーナーに並べても良かったのですが、「ETU」の交換となるとそれなりにコストがかかってしまいます。
そんな時、ふと手持ちの”いつか使う系パーツコレクション”を眺めていたら・・・・
東京マルイ社製M4用メカBOXアッセンブリー、EG1000モーター、等など意外と揃っている・・・!
ということで、メカBOX丸ごと東京マルイ社製を搭載!
更に!H.E.A.D.S川越様の10歳サバゲのレギュレーション変更記念!な感じで、0.135ジュール以下にデチューン!
インナーバレルをギリギリまで短くカット、ARP-9に使われているセクター&スパーギアを移植することでピストンをショートストローク化!
合わせて、ショートストロークに対応するためにSHS製の7枚金属歯のピストンを採用!
ピストンヘッドはLAYLAX社製「ピストンヘッドPOM」、スプリングをLAYLAX社製「MS90スプリング」
モーターは東京マルイ社製EG1000モーター(ベベルギアも東京マルイ社製)
現状で適正HOPをかけてイーグル製0.15gBB弾で38~39m/s程度。
コチラも新品ベースでカスタムしようとすると、地味に高額チューンになってしまいますのでちょうど良い中古品で製作できました。
ということでコチラも1丁限りの限定品となります。
気になる方はお早めに!!(`・ω・´)ゝ”
さて、本日はこの辺で!!
でわまた!!
[widgets_on_pages id=2]