ヨコモ ルーキースピード RS1.0 組み立て開始ですっ(*’▽’)v


2023/9/5(火曜日)はれ
はーい(*’▽’)ノ今日も♪楽しく!!ラジコンブログ よろしくお願いいたします♬
はいっ(=゚ω゚)ノ昨日は、お休みいただいておりましてっ!!・・・
せっかくのお休みに、体調がいまいち∼∼が多いですなぁ∼∼(´-ω-`)
今日は、お部屋の水槽3つをピカピカにしますっ(^_-)-☆

今日は∼∼っ(*’▽’)ノ

ヨコモ ルーキースピード RS1.0 箱を開けましてーーっ!!

組み立てで、付属の工具も入っていますが、これから!!メンテナンスなどに
シャーシの分解、組み立ては!(^^)!サーキットや自宅で自分がメカニックに
ならないとですからっ♪楽ちんで正確に整備できる工具がオススメですねっ(*’▽’)v
工具を準備しましてっ!!
あと、、ニッパー、カッター、ノギスを探して∼∼((((oノ´3`)ノ


説明書など目を通しましてっ!!パーツチェックです(*’▽’)ノ


説明書の頭から組み立てていきますよーっ♪
組み立てキットのチェックが終わりましたら!!安心ですね∼∼(*’▽’)ノそうそう∼
組み立て前にシャーシに取り付けるエレクトロニクス!!
送信機、受信機からスピードコントローラーよりモーター!!受信機からステアリングサーボ
の作動確認を新品でもチェックがいいですかね!(^^)!細かな調整は、後にしまして、
作動確認が組み付けてからわからないより、、シオ丸はヽ(^。^)ノ先にみちゃいます♪♪

ではっ!(^^)!

組み立て開始っ♪
初めは、メインシャーシにパーツを取り付けですね♪
説明書をよく見ましてっ!!
Bag 1とBag 2を用意しましてっ!!
そうそう!!ビスは、無くさないように磁石にくっつけてます。

Bag 1から


テーパーの付いたネジ穴がシャーシの下になりますので、説明書の指示がある穴へ
ビスを入れましてっ!パーツを取り付けいきます。
ここでは、ベルクランクポストを取り付けるのでっ!!
M3x8サラビスをシャーシに差し込んで∼!Φ3×0.5㎜ワッシャーを入れ、Φ3×1㎜
ワッシャーを飛び出したビスに通してからベルクランクポストをねじ込みサラビス
の2㎜の六角の穴に工具を当てて締め込み固定です。樹脂のスペーサーが金属パーツ
の間に入っているので、締め過ぎ注意ですが、緩まないようにもなんですよねー・・・
説明難しいっ(=゚ω゚)ノ
Bag 1から

サスマウント RFを取り付けます。
ここもビスは、M3x8サラビス2本ですね♪
取り付け位置とパーツの取り付け向きに気を付けて、1本のビスが締まりきっちゃう前に
もう一本を締めていきまして!!サスマウントにガタつきがないように!!2本のビスを締め
ていきます。

(って、、写真忘れて、、後から撮影となっております・・・(つд⊂)エーン)

Bag 2からはっ(*’▽’)ノ

M3x8サラビスを12本使いましてっ!!


モータープレートの取り付けですっ♪
モータープレート前後に2本づつ4本のM3x8サラビスで固定していきます。
4本のビスが入ってから締め込んでいきますよー!!
次はっ(*’▽’)ノ

バルクヘッドをフロント、リヤと取り付けですっ!(^^)!
バルクヘッドの面に溝がある方と無い面がありますので、4ヶ所シャーシの外側を向く
ように取り付けていきますっ!(^^)!
バルクヘッドの取り付け向きも気をつけてですねっ!!
位置決めの出っ張りは切っちゃダメですよーー(*’▽’)ノ
試してないですがバルクヘッドは、アッパーデッキの取り付けビス穴が内側にしか行かない
と思います・・・
前後取り付けできたらっヽ(^。^)ノ


ヨコモ ルーキースピード RS1.0 の組み立てが開始できましたよ∼∼っヽ(^。^)ノ
久々のベルト駆動組み立てですよ∼∼っ!!完成が楽しみですっ((((oノ´3`)ノ

今日も♪ラジコンブログを見て頂きありがとうございました!!
次回も楽しく見て頂けると嬉しいですっ♪
ありがとうございました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。