2022/9/10(水曜日)はれ
今日も楽しくラジコンブログです♪よろしくお願いいたします!(^^)!
天気いいですねーーっ(*’▽’)ノお友達のいる青森では、大雨すごかった
みたいです!!お気をつけてです。
さて!!お休みに入る方も増えてきた中(=゚ω゚)ノ
明日8月11日は、木曜日ですが!!ケイ・ホビー通常営業いたします!!
11:00∼20:00ですね∼∼っ!(^^)!
はいっ(*’▽’)v
先日新商品で入荷しました!!OP.2061 TD4/TD2 カーボンダンパーステー (リヤ)
今回は、シオ丸号!(^^)!TD2シャーシに取り付けていきますっ♪♪
ではっ!!
パーツチェックからっ!!!
主役のカーボンダンパーステー/B部品(B1、B4、B5)各2個/3×18㎜六角丸ビス(2本)/
3×12㎜六角丸ビス(2本)/3×10㎜六角丸ビス(4本)/3×8㎜六角丸ビス(2本)/3㎜ロックナット(薄)2個/
3㎜ワッシャー(2個)/5×6.55㎜ピロボールナット/5.5×2.0mmスペーサー(2個)/5.5×0.5mmスペーサー(2個)
と、今回は!カーボンパーツを取り付けていきますので♪別売りになります瞬間接着剤を準備しまして!!
パーツ交換には、2㎜六角レンチドライバーと六角十字レンチ(キットに付属)を準備して組み立て開始っス♪
では♪組み立てっ(^_^)v
説明書にあります♪カーボンパーツダンパーステーの断面に瞬間接着剤を塗っていきます。
カーボンの割れ止めを防止するための瞬間接着剤となります。
写真のように瞬間接着剤を塗りまして!!
そうそうそう!!直接カーボンの断面に瞬間接着剤は、せっかくのカーボンパーツ表面に
流れちゃうと悲しいので、この後の磨きまでいかない場合は、
綿棒に瞬間接着剤をしみ込ませて、カーボンの断面に瞬間接着剤塗っていきますと♪
安全に瞬間接着剤が塗れますね!!
手に瞬間接着剤がくっつかないようにお気を付けください!!
今回もピカピカに仕上げたいので♪
瞬間接着剤を塗って、乾かしてを4回繰り返しました(*’▽’)ノ
もう1回塗っとけば良かったなーーと、ちょっと後悔の仕上がりなんですが・・・
組み立てを進めますっ♪
瞬間接着剤の乾燥は時間がかかりますのでっ!!!
シャーシからA22パーツとK10パーツを取り外していきますっ!(^^)!
ウイングを固定している6㎜スナップピンを2個外しましてっ♪
5㎜Oリング2個外しましてっ♪
A21パーツを2個外も外してっ(=゚ω゚)ノ
ウイングを取り外します!!
ウイングは使いますよーーーっ(=゚ω゚)ノ
ロワデッキに付いているA22パーツを左右2個3×8㎜六角丸ビスを緩めて外しましてっ!(^^)!
ウイングが付いていた所ですね∼♪
K10パーツに付いている5㎜ピロボールからダンパーを取り外します。
ダンパーを取り外したK10パーツを取り外します。
3×10㎜六角皿ビス2本を外します(=゚ω゚)ノ
この3×10㎜六角皿ビス2本は、カーボンダンパーステーの取り付け時に再使用となりますので!!
無くさないようにですっ!!!
時間を見てなかったのですが・・・瞬間接着剤が乾きまして(*ノωノ)
カーボンダンパーステーに塗りました!!固まった瞬間接着剤のデコボコを整えるために♪
紙ヤスリの400番で優しくヤスリまして(=゚ω゚)ノ
この時!削れた粉が黒だと削りすぎです(*ノωノ)瞬間接着剤の固まった所だけを磨いて整えて
いきますよーっ!!
そして800番の紙ヤスリで優しく瞬間接着剤の上を磨きました。
と、、説明してて(*ノωノ)もっとちゃんとした方法があるんだろな∼∼と!!自己流です!(^^)!
コンパウンドで磨きますよ∼∼∼☆彡
ここも(^^ゞいきなり仕上げ用のコンパウンドでやっちゃってますが、コンパウンドの
粗目から細目して仕上げ目のコンパウンドを使うのがプロみたいっ(^^ゞかな
コンパウンドで磨いてみますと!キレイにヤスリをかけたと思っていても、なかなか
です∼∼・・・
出っ張ってれば、削ればいいのですが(=゚ω゚)ノ中央に凹みがあると∼ちょっと修正が
大変なんで(・´з`・)今回は、そのままでいくっ!!
カーボンダンパーステーが仕上がりましたらっ(*’▽’)vシャーシに取り付けていきますよっ♪
ビスは、長さが似てますので!!しっかり分けて使っていきますよ∼∼っ!!!
●カーボンダンパーステーの平な面から3×10㎜六角丸ビスを差し込んで付属のB1パーツを
左右に2ヶ所取り付けていきます!!
ビスは、オプションパーツ付属:3×10㎜六角丸ビス(4本)です。
続いて(*’▽’)ノ
カーボンダンパーステーに5×6.55㎜ピロボールナット取り付けていきます♪
今回付いているダンパーがキット付属のダンパーになりますので!
3×18㎜六角丸ビスと3×12㎜六角丸ビスのがあります、3×12㎜六角丸ビス2本を
使って5×6.55㎜ピロボールナットを取り付けていきますよっ(^_^)v
☆OP.1505 バギー用ビッグボアARダンパー(リヤ2本)を使用している場合は、
3×18㎜六角丸ビス2本を使用してダンパーの取り付けとなります。
●先ほどB1パーツを取り付けた面の左右内側の穴へ3×12㎜六角丸ビスに3㎜ワッシャー
を1枚入れて差し込みます♪
●カーボンダンパーステーから飛び出した3×12㎜六角丸ビスへ5.5×2.0㎜スペーサーを
1枚入れまして♪
●5.5×2.0㎜スペーサーが入りました3×12㎜六角丸ビスに5×6.55㎜六角ピロボールナットを
締め込んでいきます。
反対側も内側の穴へ5×6.55㎜六角ピロボールナットを取り付けます♪
●初めに外したK10パーツの取り付け穴に組み立てたカーボンダンパーステーを取り付けです!!
K10パーツを取り外した時の3×10㎜六角皿ビス2本を使って取り付けです。
●シャーシへカーボンダンパーステーの取り付けができましたら♪
取り外したダンパーを5×6.55㎜六角ピロボールナットに取り付けです。
左右取り付けしましてっ(*’▽’)ノ
外したウイングを取り付けてきます。
●ランナーからB5パーツ2個とB4パーツ2個を切り離しておきますよー!!
カット面もキレイにでーす(*ノωノ)
●カーボンダンパーステーに取り付けたB1パーツへB5パーツを左右のせます!!
●B5パーツ!!裏表は無さそうですが前後は傾斜が付いているので、左右揃えてB1パーツ
へのせていきますよっ!!
取り付ける向きによって角度を変更できますね(*’▽’)v
●B1パーツにB5パーツがのりましたらっ♪
3×8㎜六角皿ビス2本とB4パーツ2個、5.5×0.5㎜スペーサー2個を準備しておきますよーっ(*’▽’)v
●B1パーツのビス穴とウイングの固定の穴を合わせましてっ!!
●ウイングの取り付け穴に5.5×0.5㎜スペーサーを1枚いれます♪
●5.5×0.5㎜スペーサーの上にB4パーツをのせてっ(=゚ω゚)ノ
3×8㎜六角皿ビスをいっぱい締め込まないで、まずは、仮締めでっ(=゚ω゚)ノ
左右同じように初めはビスがちょっと緩んだ状態で(=゚ω゚)ノ
しっかり♪5.5×0.5㎜スペーサーも入ってますね!!
●B1パーツは、柔らかいので!B1パーツを真っすぐの位置で押さえて
3×8㎜六角皿ビスを締め込んで固定しますっ!!!
OP.2061 TD4/TD2 カーボンダンパーステー (リヤ)取り付け完了∼∼!!!!!
カッコいい∼∼!!!性能も見た目もアップですっ(*’▽’)v
【 RCカーの性能アップやセッティングに役立つパーツです 】
軽量で強度の高い3.5mm厚のカーボン製リヤダンパーステー。キット標準品に対して、ダンパー取り付け位置を2mm高くして、フルボトム時のダンパーの底付きを軽減。また、ダウンフォース効果を発揮する高めの位置にリヤウイングを固定できるステーもセットしました。TD4、TD2シャーシに取り付け可能。
と!!分かりやすいタミヤ ホームページからの説明でっ!!
商品名どうりっ!!もちろんTD4シャーシにも取り付けできますよっ(*’▽’)♪
って!!TD4シャーシみたら(・´з`・) Oリングがひび割れてきてました!!
ココは、チェックして交換ですね!!
ですが∼っ!!今回のOP.2061 TD4/TD2 カーボンダンパーステー (リヤ)ならっ♪
Oリングを使用しないので、ビスが緩んでないかのチェックでOKですね(*’▽’)v
今回も♪ラジコンカウンター横で展示しております!!
ご参考に見てくださーい(^_^)v
それでは、本日のラジコンコーナーからのブログは(*’▽’)このへんで!!
次回も楽しみにお待ちいただけると嬉しいです
ありがとうございます