2021/12/11(土曜日)はれ
本日もよろしくお願いいたします!!ラジコンコーナー ブログです
天気いいですね∼∼(*’▽’)風が冷たいです∼∼(*´з`)∼∼
今日も元気に楽しくっすぅ(*^^)v
それでは、本日もタミヤ TD4シャーシ組み立てていきますよ∼∼♪
㉑《フロントギヤボックスカバー》
3×5㎜六角皿ビス4個・850ベアリング4個・5㎜ピロボール6個・5㎜アジャスターL4個・
3×42㎜ターンバックルシャフト2個・ロッカーアームポスト2個・C4パーツ2個・C5パーツ2個・
L1パーツ・ダストカバー2個を準備して組み立て開始です。
ココから!袋詰Dを開けていきますよーーっ(*’▽’)
また、袋ごとにビスなど小分けにできるパーツは、分けてだしちゃうと組み立てが楽ですね∼♪
それでは、フロントギヤボックスカバーを組み立てるパーツを揃えましてっ!!
L1パーツにロッカーアームポストを左右に取り付けていきます。
先に書いておきます!!似たサイズのポストが2種類入っています!!よーく説明書のサイズ
と合わせて組み立てしましょう!!!
L1パーツには、ロッカーアームポストの取り付け位置が分かりやすく六角の溝になっていますので!
取り付けの形状を崩さないようにロッカーアームポストを取り付けていきます。
ロッカーアームポスト取り付け位置の逆から3×5㎜六角皿ビスを差し込み、飛び出たビスに
ロッカーアームポストを手で軽く締め込みます。
ロッカーアームポストをL1パーツの取り付け位置に合わせて3×5㎜六角皿ビスを締め込んでいきます。
もう一ヶ所も同じようにロッカーアームポストを取り付けまして!!
L1パーツに5㎜ピロボールを二ヵ所取り付けていきます。
説明書の取り付け位置を確認して、左右にピロボールを水平に締め込んでいきます。
ピロボールが取り付けできましたら、ダストカバーのシートから2個切り離して!ピロボール
にかぶせます。
ロッカーアームを組み立てます。
C5パーツに5㎜ピロボールを2ヶ所取り付けです。
ビスと同じくピロボールもパーツに水平に締め込んでいきますよーっ!!
同じようにもう1つ組み立てます。
ピロボール2個を取り付けたC5パーツに850ベアリングを水平に押し込み取り付けます。
裏と表の2個850ベアリングを取り付けです。
もう1つのC5パーツにも850ベアリングを取り付けまして!!
組み立てたL1パーツにベアリングを取り付けたC5パーツを取り付けていきます。
って、間違えました――・・・(C5パーツからポストが長く飛び出していますねXです。)
Xです!Oです♪
袋詰Dには、似ているポストがありまして!!
L1パーツに取り付けるロッカーアームポストは、デフジョイントの袋の中に入っています。
はい、付けなおしーーっ!って、ならないように説明書とサイズをしっかり照らし合わせて
ないと、こんな事になります∼∼・・・
L1パーツに取り付けたロッカーアームポストに組み立てたC5パーツを差し込みます。
ひっかからないように水平に取り付けまして。
C5パーツが入ったロッカーアームポストを3×5㎜六角皿ビスにC4パーツを入れてから
締め込みです。
反対側も同じように組み立てをします。
フロントアッパーアームを組み立てます。
3×42㎜ターンバックルシャフトの左右のネジ山に5㎜アジャスターLを締め込んで、
アジャスターの隙間を23㎜にして2本組み立てですっ!!
完成の状態でアジャスターの丸い穴が互い違いになるように隙間を調整です。
組み立てたフロントアッパーアームをL1パーツに付けたピロボールに押し込んで
いきます。
この時調整が一方方向でできるように、ターンバックルに入ったマークを
シャーシが組みあがった時の右へいくようにアジャスターを組み込んでいきます。
ここでっ♪㉑《フロントギヤボックスカバー》の完成でーす!
今日は、写真がモリモリになってしまいましたが(^_^;)
組み立て時間は、そんなにかからず♪楽しい工程ですよ∼っ!(^^)!
次回もよろしくお願いいたします(=゚ω゚)ノ
ラジコンブログ(*’▽’)本日も見ていただきまして!ありがとうございました
次回もよろしくお願いいたします♪
シオ丸でしたありがとうございます