2018/9/7(金曜日)くもり
こんにちは!こんばんは!!ラジコンコーナー、シオ丸です
昨日はお休みをいただいておりまして~~っ!!
アイスキャンディーの冷たさをなめたらダメっすよ――・・・
すっごい、歯にしみた!!虫歯じゃないのに(T。T)うぐぅ~~~って、くらい!!
今日は、元気です♪頑張っていこー(^o^)//
本日は――っ!!!
タミヤRCステーションの旗♪
新しくいただきまして(^o^)!!新品気持ち良いですね~~♪
そうそう♪You Tubeのタミヤチャンネル見た事ありますか~~(^o^)
RCカーグランプリやホビーショーの映像、新商品の紹介がみれちゃったりしますよ~~!!楽し~~♪
そして!!新商品です♪
タミヤ OP.1817
アルミモーターガード(GF-01、WR-02)
ALUMINUM MOTOR GUARD (GF-01, WR-02)
当店販売価格 ¥2,527-
【RCカーの性能アップやセッティングに役立つパーツです】
☆路面からの跳ね上げ石や岩場での走行からモーターをガードします。また、ヒートシンク効果によりモーターの放熱性を高め、熱ダレを防止。キャップスクリューを使用してモーターをいっそう確実に固定できるのも魅力です。GF-01、G6-01、WR-02シャーシ各車に使用可能。
【基本スペック】
☆ブルーアルマイト仕上げのアルミ製
タミヤ OP.1818
ターンバックルステアリングセット(G6-01、GF-01)
TURNBUCKLE STEERING SET (G6-01, GF-01)
当店販売価格 ¥972-
【RCカーの性能アップやセッティングに役立つパーツです】
☆段差の少ないスリムな形状でシャーシとの干渉を最小限に抑えたステアリング用ターンバックルシャフトです。サビの心配がないステンレス製。キットに付いている1.5mm六角レンチで長さの調整ができ、専用レンチが必要ない手軽さもポイントです。
※「ITEM42145 六角レンチドライバー(1.5mm)」は使用しないてください。
【基本スペック】
☆ステンレス製ターンバックルシャフト
シオ丸のマシンにも取り付けちゃいますよ~♪お楽しみにっ!!
タミヤ
1/10RC XB SUBARU WRX STI NBRチャレンジ (TT-02シャーシ)
1/10 SCALE EXPERT BUILT SUBARU WRX STI NBR CHALLENGE (TT-02 CHASSIS)
当店販売価格 ¥22,291-
【 基本スペック 】
●全長497mm、全幅189mm、全高135mm ●ホイールベース257mm ●タイヤ幅/径=前後とも27/67mm ●フレーム=バスタブタイプ ●駆動方式=縦置きモーター・シャフトドライブフルタイム4WD ●デフギヤ=前後とも樹脂製4ベベルタイプ ●ステアリング=3分割タイロッド式 ●サスペンション=4輪ダブルウィッシュボーン ●ダンパー=前後ともフリクション ●ギヤ比=キット標準8.27:1(別売のピニオンと組み合わせて11.38:1〜7.28:1までの10種類のギヤ比が選択可能) ●モーター=540タイプ ●スピードコントローラー=ESC(エレクトロニック・スピード・コントローラー)搭載
【 別にお求めいただくもの 】
●送信機用単3形電池4本
早いですね~~!!!
タミヤ新商品案内2018年10月号ですよ―――!!
今月もまだまだお楽しみですが、10月もワクワクですね~~(><)v
それでは、本日はーっ♪
タミヤ、スペアボディーセット!シトロエン2CVチャールストンにステッカーを貼っていきますよー!!
初めてのステッカー貼りなどご参考になればと思います。
それでは、ステッカーシートの①から切り取って貼っていきます。
①ステッカーを余白を残さないようにカットしていきましょう。
カットは、ハサミやカッターと切りやすい物を使っていきましょう!!
シオ丸は、ハサミでいきまーす。
カットができましたら、説明書と見ながら貼り付ける位置を確認です。
☆ステッカーは大きく、いっぺんに貼るのは難しいですね!!
長いスペースに貼り付ける場合は、どの位置がしっかり決まっていれば、
1枚のステッカーがうまく行きそうかを探します。
①のステッカーは、リヤガラスの下側が良さそうですね!
ステッカーの貼り付ける始めの部分だけ少しカットして、全体の位置を確認しながら
貼付け開始です。
ステッカーの形とボディーの形が合ってますね!!
ココからステッカーに空気が入ったり下り曲らないように指で押し付けながら、位置を
微調整して貼っていきます。
キャンバストップの段差に合わせてステッカーを押し当てていきます。
ステッカーとブラックに塗装した段差の部分を合わせて貼っていくと下側のドアの部分は、
位置が合いますね。先端まで貼付けられましたら、②の反対側も同じように貼りつけています。
③のステッカーも余白を残らないようにカットしますよ!!
Gのマスキングを貼ってある下側のモール部分になりますね。
ステッカーを貼り始める部分を少しカットします。
③のステッカーが貼り終わる位置をしっかり合わせて、貼り始めの位置を貼り付け!!
開始です。
位置を合わせながら、ステッカーを押し当てていきます。
ピタッと位置が決まると嬉しいですね~~!!
反対側の④も同じように貼付けていきます。
今回は、①②のステッカーは、貼り始める位置を決める。
③④は、貼り終わる位置を合わせてから貼り始めると上手く貼れたとおもいます。
今回のステッカー63番まで、少し長くなりますが、ご参考になればと思います。
ではでは、本日のラジコンブログは(^o^)このへんで!!シオ丸でしたー
ありがとうございます