こんにちは!こんばんは!!ラジコンコーナー、シオ丸です!!
はぁ~~~い!!今週もはじまりましたね――(^o^)!
連休がちかずいている方も多いいのかなぁ~!!
良いなぁ~~(^o^)ご来店お待ちしておりますよー♪♪
今日も!川越市小ヶ谷は、良い天気!!!
いつものタンポポもタネを飛ばす準備できましたね~~(^o^)/~~~
前回は、シャーシにサーボ・受信機・ESCと取付ましたので!!
完成は近いのですが・・・写真は、多くてごめんなさい・・・
では、組立て開始!!
タイヤとホイールを組立てます!!
ホイールをランナーから切り離して!!タイヤを押し込んでいきます!!
(写真を撮りながらの作業なので、怪我をしないように、両手で作業しましょう!!)
組付けられると、パチッと感触がありますね!!
浮いている所を押して!!また、浮いている所をおしてと!!頑張りましょう!!!
コチラが外側、内側の完成写真です!!タイヤとホイールが平らにおさまってますね!!
コチラの写真は・・・外側がホイールよりタイヤがでっぱっちゃってますね、内側は逆にタイヤよりホイールが出てしまっています。
もうひと頑張りです!!
このままですと、接着しても外れてしまいますよー!!
そして、正しく組付けができましたら!!瞬間接着剤で固定します。
今回使いますのは!!Powers製クイックグル―(当店販売価格\648-)
接着剤をミゾに流し込んでいきます。
低粘度の接着剤ですので、サラッと流ていきます!!
手にくっつけないように!!超慎重にですね!!
ホイール表面で失敗しないように、内側からどんな感じか接着してみましょう!!
ドリフトタイヤですと、接着剤が隙間に入りずらいので、少しづつ接着剤を流したほうがいいですね!!
接着剤がかたまるまで!!説明書を飛びますよー!!
フロントホイールの取付準備です!!
2x10mmシャフトとA14番の部品を準備します。
ホイールアクスルに2x10mmシャフト通してA14番ホイールハブをかぶせます。
この時ホイールハブのミゾに2x10mmシャフトが入るようにします。
左右組立てができましたら、タイヤまだ完成していないので、ピンが無くならないように輪ゴムでキープしてみました。
内側の瞬間接着剤がかたまりましたので!!外側も瞬間接着剤で固定します。
さて、また瞬間接着剤まちですよー!!
説明書を飛びますよー(^o^)
フロントとリヤのボディーポストは形状が違うのでよく説明書を見ましょう!!
◎リヤ用B6番と3x10mm六角タッピングビスで固定です。
フロントも取付は一緒ですよ!!
B5番の部品と3x10mm六角タッピングビスを使用です。
まだタイヤが乾かないので~!!
フロントバンパーの取付です。
ウレタンバンパー・3x10タッピングビス・B7の部品をしようします。
ウレタンバンパーをシャーシに差し込んで、B7パーツをかぶせます。
ハイっ!!タイヤの接着が乾きましたので!!輪ゴムを外してホイールを取付けていきましょう!!
ホイールアクスルに通した2x10mmシャフトがホイールハブにきちんと入っていることを確認しながら4㎜フランジロックナットを締め込みます。
◎タイヤ→ホイールハブ→ドライブシャフトが一体でスムーズに回転しているとを確認です。
今回の組み立てキットですと、ホイールアクすると4㎜ナットが4か所、平らになっていました。
リヤも同じように取り付けます。
今回は、左右のホイールハブを組付けてしまいましたので、片側を取付中に反対側の2x10mmシャフトが外れてしまうこともありますので、よく確認して取り付けましょう!!
できたー・・・できてない・・・
バッテリーのホルダーを付けて!!シャーシ完成でーす♪
アッ、貼り忘れてた!!
注意ステッカーも忘れずに!!!
100%自分しかシャーシを触らないとは限りませんので!!コーションプレートは、貼っておきましょう!!!
TT-02Dの組立てブログ、長ーーく見ていただきありがとうございます!!
走りが楽しみですよっ(^o^)/
引き続きお楽しみに!!
良い天気だったなぁ~~(^o^)
塗装日和だったなぁ~~・・・
ではでは、本日もラジコンコーナーブログをみていただき!!ありがとうございました♪
シオ丸でした