MAシャーシの電池落としの加工方法~その3~


おはこんばんにちわ!!

ザリガニサンです。

 

https://twitter.com/mini4wd/status/1098056662668079104

ミニ四駆公式アカウントから本日のお昼に『ステップサーキット2019』の

試走動画が公開されました。

「サクラロード」はコースがピンクぐらいしかわかりませんが、

「デジタルドラゴンバック」は形がばっちり判明しましたね。

なかなかエグそうな形状でエキサイトしそうな雰囲気がします(笑)

これでマシン作成に入ることができそうですね。

 

さて、今日はMAシャーシの電池落としの加工方法~その3~をご紹介します。

前回までの工程はコチラをご覧ください↓

MAシャーシの電池落としの加工方法~その1~/入荷情報もあるよ~!

MAシャーシの電池落としの加工方法~その2~

 

「その2」で、くり抜いた後にできたドリルの刃型が消えるように

成型するところまで進みました。

今回も成型作業の続きです。

 

今回使用する道具はコチラです。

左から、100円ショップで売っている平型ダイヤモンドヤスリ(ダイソーのものを使用しています。)・

デザインナイフ・ニッパーです。

 

それでは作業に入ります。

 

ドリル刃の指示しているマーキングした出っ張りをカットします。

 

ニッパーを使用してカットします。

※後ほどヤスリかげ・デザインナイフで整えるので、ざっくりで大丈夫です。

 

続いては平型ダイヤモンドヤスリをこのように当てて削っていきます。

 

画像のように削れればOKです♪

 

続いては細かい所の調整に入ります。

まずはドリル刃の指示しているマーキングした出っ張りを

デザインナイフの刃先を利用して削ぎます。

 

こちらも同じく、出っ張りを前後ともデザインナイフで削いでいきます。

※これらの出っ張りはキレイにカットできていないと、電池がキレイに落ちないのでしっかりと行ってくださいネ。

 

とうわけで。。。

今回も成型作業を進めていきました。

この後は、いよいよ電池も使っての作業に入りますが、

今回はこの辺りで一旦終了です。

また次回をお楽しみにお待ちください♪

 

以上、MAシャーシの電池落としの加工方法~その3~でした!

 

 

明日2月21日(木)は定休日になっています。

金曜日の2月22日にお会いしましょう!

 

それでは今日はこの辺で。。。

ザリガニサンでしたー!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。