疾走! ミニ四駆 直線番長 開催!


こんにちは、ミニ四駆コーナーのKポーです!

 

IMG_7910 IMG_7986

本日は気温は寒かったものの、朝からカラッと晴れた良い天気!
という訳で、年に一回のスペシャルイベント『ミニ四駆 直線番長』を開催させて頂きました!
いや?、これだけ晴れてると気持ちいいですね?!
まさに、外で遊ぶにはピッタリの陽気!
そのお陰もあってか…

 

IMG_7883 IMG_7881
IMG_7875 IMG_7869
IMG_7871 IMG_8020
IMG_7944 IMG_7905
IMG_7920 IMG_7919
IMG_3373 IMG_7974

今日は朝からお店の前は、お客様で大賑わい!
一瞬『あれ? 今日は普通のミニ四駆大会の日だっけ?』と錯覚してしまうほど!
それもそのはず!

 

IMG_7982

本日の参加人数は、なんと36名!
直線番長としては、過去最高の人数ですね!
皆さん、ご参加ありがとうございます!

 

IMG_7923
IMG_8091 IMG_8052
IMG_7900 IMG_8018

そして、今回のコースはコチラ!
全長約100mにもなる、超ロングオーバルサーキット!
いや?、やっぱり地面が平って素晴らしい!!
前回までは、お店の都合で隣の砂利駐車場で行っていたのですが、どうしても段差が出来てしまって、部分的にジャンプ台の様になってしまっていたんですよね…
でも、アスファルトになった今、そんな心配もナッシング!
皆さん、ガンガン飛ばしていましたよ!

 

IMG_7895 IMG_7988
IMG_7992 IMG_7995

また、レーンチェンジには、速度は落ちないように『バーニングチェンジャー』を採用!
速度が落ちない反面、飛ばし過ぎてしまうとチェンジャーから吹っ飛んでしまうという、魔のゾーンに!
皆、ガンガン速度が出ていたので、中にはガードのバリケードを越えて飛んで行ってしまうマシンもしばしば…(汗
ここだけが、今回のコースの唯一のトラップとなっていましたね…

 

IMG_8010 IMG_7984
IMG_7916 IMG_7966
IMG_8122 IMG_8123

ちなみに、今回の大会はトーナメントも行いましたが、あくまでタイム計測がメイン!
他人に勝つというよりも、いかに自分のマシンを速く出来るかという事が大事!という、まさに己との戦いとなっていましたよ!
タイムの計測にも、タミヤの物より細かく計測できる『バクシードラップタイマー』を使って計測!
平均タイムは約10秒前後という中、なんと『7.662』という驚異的な速度を出すマシンの姿も!
…ただ、このタイムは練習走行中の物だったので、公式として記録には残らなかったのが残念でしたね…

 

IMG_7942 IMG_7941 IMG_7940
IMG_7939 IMG_7938 IMG_7459
IMG_7932 IMG_7929 IMG_7928
IMG_7927 IMG_7926 IMG_7924
IMG_8015 IMG_8172 IMG_8176

そんな本日の大会で頑張っていたお客様のマシンの一部をご紹介!
今回は何でもアリの『無差別クラス』があった為、もはやミニ四駆の原型を留めていないマシンもチラホラw
そんな、ゆる?い縛りでガチなセッティングが出来るのも、この大会の魅力ですねw

 

IMG_8128?IMG_7980
IMG_8019 IMG_7843

そうそう、自分も急遽『直線番長仕様』に改修した『スーパーアスラーダ SA-01/C ミニ四駆』で参加しましたよ?!
いや?、アスラーダがミニ四駆のコースを走っているというだけで、個人的に感動!
タイムの方も、これだけゴテゴテ付けているにも拘らず『12.147』と、そこそこの数値が出ていたので、もう大満足です!
…ただ、コースに接触した影響で、片側のブースター部分が割れちゃったんですけどね…orz
まぁ、ちゃんと走った感動に比べたら、こんなの些細なケガ!
近いうちにちゃんと治してあげたいと思います!

 

IMG_8165 IMG_8166
IMG_8167 IMG_8168

そんな本日の大会の各クラスで、見事『番長』になったのがこの方々!
なんと『タミヤクラス』と『無差別クラス』は同じ方が番長に襲名いたしましたよ!
これから一年、『番長』として胸を張ってみて下さいねw

『直線番長』は、また来年も同じ時期に同じコースで開催しようと思っております!
今回参加した方だけでなく、この記事を読んで興味を持ったという方も、次回はぜひ参加してみて下さいね!

 

以上、本日のミニ四駆コーナーよりのお知らせでした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。