常設コースでタイムアタックしてみませんか?


今日和!たっちんです。
昨日は酷暑の中、ミニ四駆大会が開催されました。参加された皆様、本当にお疲れ様でした!

joe-last-comic
(昨日の私…「おっちゃん…真っ白に燃え尽きたぜ…。」完)

かく言う私も大会中は「塩分補給!水分補給!小まめに店内へ避難!!」と、暑さ対策を施していたのですが大会終了後は上記の通り、某マンガの最終回よろしく完全グロッキー状態…。
改めて夏の暑さの厳しさを痛感いたしました…。
来月以降はさらなる重装備で大会に臨みたいと思います!

さてさて、そんな暑さとは裏腹に店内常設コースは室内&エアコン完備で大変快適な空間となっておりますよ?。
IMG_3509
現在の常設コースはこんな感じです!

昨日も、大会終了後に早くも『来月の大会に向けてマシンの調整をされる方』がいらっしゃり、皆様のミニ四駆LOVEをひしひしと感じておりました。
そんな常設コース、タイムアタックの方も大変盛り上がっておりますよ!

IMG_3508
現在のタイムアタックボードはこんな感じ!

私とKポー先輩のマシンで参考タイムは15秒前半と設定いたしましたが、なんとコース設置の翌日には14秒台を叩き出す猛者が現れ、つい最近『13秒台』というビックリ仰天なタイムが叩き出されました!!
どひゃー!もう少しで12秒台…。恐ろしや。
たまたま自分がコースにいる時にその瞬間に立ち会えたのですが、なんというか…「一切無駄の無い、完璧な走り」でした…。

そんな驚異的なタイムを叩き出したマシンですが、お客様より本ブログへの掲載許可を頂きました!さわさん、本当にありがとうございます!
その驚異のマシンがコレダ!!

IMG_3147 IMG_3148
細かいスペックは伺えませんでしたが、シャーシはARシャーシを前後逆転させた所謂『FMARシャーシ』です。(ARシャーシをフロントモーター化しているシャーシですね。)
モーターは『スプリントダッシュモーター』を搭載。
そして、このマシンの大きな特徴がシャーシ両サイドに配置されたマスダンパーです。一見すると今主流の「ヒクオ」っぽく見えますが、よく見ると違いますね。
「サイドマスダンパー」でも「提灯」でもありません。私も初めて見る取り付け方でしたが、着地の姿勢は素晴らしいの一言でした!

 

そして、もう1つの大きな特徴が、このリアステーです。
IMG_3149 IMG_3150
このようにリアステーが上下に可動します!(この機構、マシンが着地した瞬間にリアステーが上向きに可動することによりリアローラーに強力なダウンスラスト角が発生しマシンに下向きの力を加えると共に、ステーが元の位置に戻る運動がマスダンパー的な効果を発生させているのかと推測しますが、果たしてどうなんでしょうか…?)
またローラー径も特徴的で、リア上段に19mmプラリング付アルミローラー。下段に17mmのプラリング付アルミローラーを配置しています。
実際、タイムアタックをしている時に見学させていただきましたが、非常にキレのあるコーナリングでビックリしました!!

この『可動するリアステー』『上下異径のローラーセッティング』は非常に興味深いセッティングですね。
時間があれば、自分のマシンにも組み込んでみようかと思います。

 

そんな感じで常設コースとお客様のマシンの紹介でした。

今回紹介した当店の常設コースですが、来月に新レイアウトに変更予定です!
新レイアウトも皆様のマシンのテストコースになるような走り応えのあるレイアウトを予定していますので、乞うご期待!

以上、本日のミニ四駆コーナーよりのお知らせでした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。