TT-02をメンテナンスしつつぅ∼∼っ(*’▽’)ノ ラジコンコーナー♪♪


2025/7/29(火曜日)はれ
こんにちはっ(*’▽’)ノ 夜の方はっ♪こんばんはっ♪♪ケイ・ホビー ラジコンブログですっ
はぁ∼∼いっ(=゚ω゚)ノ 今日は、暑さが∼さらに暑い∼∼って、感じですね∼ぇ(;^ω^)
気合じゃ乗り切れないのでっ(”◇”)ゞ 水分補給と休憩でのりきりましょーっ(∩´∀`)∩

さてさてぇ∼∼っ☆彡ラジコンのメンテナンスは!(^^)!前日よりっ♪余裕を持ってっ☆彡

メンテナンスと言いましても、、ダメージが少なかったので!シャーシやダンパーの
緩みのチェックにユニバーサルシャフトの清掃からのグリスアップがメインになりました。
 
そうそう!!!TT-02SRXは、アクスルのベアリングの横に薄いシムが入っているので!!
無くさないようにですねっ(*’▽’)ノ
シオ丸は、忘れていて・・・何が落ちてるんだろっ(”◇”)ゞで!!気づきました( ´Д`)=3 フゥ
SRXではっ!フロントは、アウター側のホイールハブの内側と、リヤアクスルは!ベアリングの
インナーとアウター外側!(^^)!2枚シムが入ってますよーっ(=゚ω゚)ノ
 
パーツにヒビや亀裂が無いかチェックしまして!!ユニバーサルシャフトのオーバーホール
でっ♪メンテ完了∼∼!!作動チェックもOK∼∼っ(*’▽’)v
ボディは∼∼∼∼∼∼・・・あるもので(;^ω^)・・・
毎回・・・前日か当日で、、アワアワしとりますので・・・メンテ頑張っときました☆彡

同時進行では無いんですがっ(*‘ω‘ *)

ミニッツレーサーのボディ制作もっ♪♪
正面の写真が傾いてるってぇ∼∼∼!!それは!(^^)!

左側からマフラーが出てるからです∼∼っ(∩´∀`)∩
この後フラットクリヤーを塗装してっ♪レンズなど取り付けていきますっ((((oノ´3`)ノ
シャーシにのせたかったのでっ!!!!!!

ドリフト仕様のシャーシへっ!!
ホイールもそれっぽく塗装してみました♪♪
と、、、完成前に紹介しちゃうと言う・・・
さっ( *´艸`)仕上げちゃいますよ∼∼っ!!!

今日も♪ラジコンブログを見て頂き(´・_・`)ありがとうございましたっ!!
また、よろしくお願いいたしますっ シオ丸

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。