雨の中!!ご来店(^o^)たくさんありがとうございました♪ラジコンコーナー!!


こんにちは!こんばんは!!ラジコンコーナー、シオ丸です!!
やぁ~~~~~・・・すごい雨ですね―――!!

いつもの所で撮影できない―――(T。T)
本日は!!雨の中!!ご来店、ありがとうございます♪

さて!!今回でステッカー貼り作業も終わりまして!!少し長くなりますが、、作業ポイントなどご参考になればと思います(^o^)

67番ボンネットのダクトになりますね!!
ステッカーの貼付け部分を少し付くようにカットして、位置合わせをして貼り付けていきましょう!!
ダクトの位置が丸くラインが入っていますので、上手く合わせていきますよー!!


ピッタリあいましたね!!


72番リヤバンパーのダクト部分です!!
貼り付ける前にどうつくかを確認です!!


貼付け位置はバンパー外側と下側のラインが合わせる位置になりますね!!


左右同じように貼れましたら成功ですね(^o^)


74・75番のカナードのステッカーです!!
このステッカーも貼付け位置の指示がないので、説明書の絵をよく見て貼っていきます。
左右で合わせるには!!


バンパーの右の写真ですが、実車だとライトが付くのかな??このラインとかさならないように位置を合わせて。


アーチ側もラインにのらない位置で合わせてみました。


この位置で左右を合わせて、説明書と近い位置かと思います!!
実車の画像をたくさん集めて貼っていくのも!!こだわりの一つですね!!!


76番ボンネットピンで?正式名所あってるかな??76番のステッカーも貼付け位置の指示がありませんので、左側に合わせて貼っていきましょう!!


このへんでしょうか!!
ホントは、定規などで位置を見た方がよかったかもですね…


後ろのボンネットピンも左右を合わせて貼ってみました!!
方向性をしっかり合わせれば!!OKですかね!!


ここは、77番ステッカーになりますよー!!どうでしょう(^o^)


そして、テールユニットのステッカー78・79・80・81番を貼ります!!
保護フィルムを剥がし忘れないようにです!!


奥まっている場所に貼り付けになります!!角を合わせて、ピンセットで貼りました!!


ピッタリとステッカーを押し込むのが難しいときは!!
ABC HOBBY製押すティックが便利です!!

丸い先端で押し当てましょう!!ピタッとつきますね!!


テールユニット80・81番も位置合わせをしっかりと!!


端からステッカーを押し当てていくと折り目が入ったりしずらいかと思います!!


テールユニットをボディーに両面テープで貼りつけます。
これもくっつけてしまう前に、どんな感じで付くかチェックです!!
矢印の部分はテープを貼っても、浮いている部分となりそうなので、ゴミや砂利がくっつかないように両面テープは貼らない方がよさそうかな!!


こんな感じで貼っていきます。


良い感じではないでしょうか(^o^)
そうそう!!!テールライトまわりには、外側にステッカーは無いのです!!
マスキングをしっかり貼って、カラーがはみ出てしまった場合は、キレイに処理しましょう!!


82番ボンネットのダクトステッカー、位置を合わせて貼り付けていきます。


貼付け位置がありますので!!ピッタリ合いますね(^o^)
ボディーがフラットもあって、よりリアルにみえますね!!


83・84番アウターハンドルまわりですね!!
細かくカットしてしまおうかと思いましたが、剥がれちゃうかなっ!!と、思い透明部分を残して!!


貼付けが難しそうでしたが・・・


指で押し付けたらいがいにキレイに貼れましたね!!
角がないので、見た目はシールっぽいですが、剥がれずらそうですよ!!!


85番リヤのフックとマークを!!
貼付け位置の指示がないので、説明書を良く見て!!ピタッと!!!


86番・・・これは?エアジャッキのコックかな???丸いステッカーを右フェンダーにピタッと!!


リヤバンパーにAMGのエンブレムを!!このステッカーも貼付け位置の指示がないので!!


バンパー下の矢印、ラインの真上にGの真ん中を合わせてみました!!
どうでしょう??ピッタリかな???


88番ラスト―――!!シャーシの裏面にと言う事なので!!これは、、貼らないと!!
ステッカー終わりました――――(^o^)V


最後にウイングを取付ける穴をリーマーを使って4個あけます!!
穴が大きいとウイングが、がたつくおそれがありますので、ギリギリくらいでOKでしょう!!


説明書にマークが見えるようになっていましたので、左右そろえてウイングに差し込んでボディーに取り付けます!!


ボディーの内側に飛び出したウイングのパーツにOリングををかぶせ、ピンでとめたら(^o^)!!!


お待たせしましたー!!完成でございます―――!!
たぶんですが、説明書がもしなくなっても、、ちょっとは役に立つブログに・・・なったかな・・・


アッ!!ミラーもリヤウイングと同じようにリーマーでちょうどよい穴をあけて取り付けになりますが、ミラーは取付る付けないの好みがあると思いまして、そのままとしました!!
ここまできてますから(^o^)めんどうで付けてないわあけではないですよー!!


ココに穴をあけてミラーを付ける位置ですねっ!!

今回も、ながながと一番下まで見ていただき!!ありがとうございました!!!
次回も楽しいブログができればと思いますよー!!
シオ丸でした

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。