NAZCAとは
模型雑誌などで活躍されているNAOKI氏がプロデュースしている模型用品のブランド。
いままでにサーフェイサーや溶剤などの商品が発売されました。
そんなNAZCAの新製品であるNAZCAカラーが最近入荷しました。
・ガイアノーツ NAZCAカラー スチールホワイト
・ガイアノーツ NAZCAカラー フロストマットブラック
・ガイアノーツ NAZCAカラー フレイムレッド
・ガイアノーツ NAZCAカラー ミリオンブルー
販売価格 各¥350-
新しいのが出たなら使ってみるしかない!
?
ということで白と赤と青が使用されているこの「RX-78-2 ガンダム」を使って塗装したいと思います。
(黒は使いませんでした。ゴメンナサイ)
混色をしなくても絶妙な色味の表現が可能と書かれているのでそのまま使用します。
このキットの白は若干青みがかった白ですね?
個人的にかなり驚いたのですが目がクリアパーツでした
REVIVE版、さすがです・・・
今回塗るのはこの4色。
黄色は黄橙色をメインに少しホワイトと赤を入れたものを使いました。
塗ったものがこちら。
カメラの設定のせいなのかわかりませんが写真で見るとすごくアニメっぽいカラーになりました。
(実物はもう少し薄い(?)色でした)
最終的につや消しを吹いたものがこちら。
やはりデジカメで撮ると色が若干変わってしまうのでスマホで撮影。
青は少しラベンダーっぽく、
白も若干グレーが混じったような白でしたが若干青みがかってますね。
全体的に「少し落ち着いた色」という感じでしょうか。
未塗装+つや消しのものと比較。
比べて見てみるとNAZCAのホワイトはグレー(どちらかというとグレーというより薄い青)が強いことがわかりますね。
赤も朱色に近いような感じですね。
この新しいNAZCAカラー、ガンプラ塗装初心者の自分は
「混色しなくてもプロっぽい感じに塗れる」
と思いました。
やはり混色せずに済むのは作業時間が短縮出来たり費用を抑えられたりとメリットがあるのでいいですね。
ただこのスチールホワイトは青みが強いのでどちらかというとジムに使うとベストかも・・・
スタッフ「ジム持ってるんであげますよ」
キャップ「ゑ?」
困惑しつつもとりあえず作ってみようかと・・・
余談ですが
以前作ったバルバトスの白はそのままだとおもちゃっぽさが残ってしまうので白にグレーを混ぜたものを使いました。
もう少し白い方がいいという方はぜひやってみてください。
また、白やグレーといっても種類はたくさんあるのでいろいろな混色をして自分だけの白を作ってみてください。
以下ガンダムのキットの感想です。
今回使用したREVIVE版ガンダムなのですがやはり前のと比べると進化しているなと思いました。
僕が旧HGガンダムを作ったのがもう14年くらい前なのでうろ覚えですがこんなには動かなかったですね。
脚とかこんなに動きますし。
ち・な・み・に
腰のこのパーツはつながってるのですが自分はいつも
切ります。
切断しても外れることはないです。
(写真のは切ったので片方のみ動いてます)
地味にこの開いた状態の手はうれしいですよね。
振り向き撃ちも出来ました。
組立も難しくないので初めてのガンプラにもいいと思います。
ではでは今日はこの辺で。
そういえば先日神田明神に行ったのですが桜が綺麗でした。
ここ2週間程桜が咲いてるような場所に行かなかったのですが今年は見れて良かったです。
(というかもう桜の時期なのですね)
それでは
さよ?なら?