エアブラシを分解掃除しよう


 

 

どうも、こんにちわこんばんわ。

キャプテンです。

 

本日のブログはずばり

エアブラシのメンテナンスです。

 

エアブラシを使ったあとは掃除するということはご存知かと思います。

基本的にはカップに溶剤を入れてエアーを逆流させる「うがい」という作業をしてもらえばいいのですが、

中も少しずつ汚れていきますので長く使ってあげるためにも定期的にメンテナンスをしてあげたほうがいいです。

 

 

メンテナンスですがエアブラシを分解しての作業になりますので、

慣れていない方はどのパーツがどこにあったかわかるように写真を撮りながら作業することをおススメします。

また、小さな部品もありますので無くさないように注意しましょう。

 

では作業を始めましょう。

 

まずはキャップを外して~

 

ツールクリーナーにドボン。

少し浸けておきます。

 

次はテールキャップとニードルストップネジを外してニードルを取ります。

ニードルにも汚れがついていますね~。

ティッシュなどにツールウォッシュをつけて拭き取ってあげます。

ついでにエアブラシにも汚れがついてる場合がありますので拭いてあげるといいですよ~。

 

ノズルを外します。

小さいので紛失しないよう気をつけましょう。

ノズルを外すには専用のレンチを使います。

外したノズルはニードルキャップなどと一緒に溶剤につけておきましょう。

 

 

スプリングガイドを外して

レバー、ニードルガイド、スプリングガイドもツールウォッシュに浸けておきます。

その間にカップの中などをツールウォッシュをつけた筆や綿棒で掃除しておきます。

 

ツールウォッシュへ浸けておいたパーツですが数分も経てば汚れも落ちやすくなっているので、

筆で軽く洗ってあげましょう。

こうすれば汚れはほとんど落ちているはずです。

 

あとは組みなおしてあげれば終わりです。

分解メンテナンスは毎回やる必要はなく、

基本の掃除はうがいとニードルの掃除をすれば良いと思います。

ニードルだけはしっかり掃除しておかないと塗料が固まって取りづらくなる場合があります。

メンテナンスは1か月に一回くらいのペースで行えば問題ないかと思います。

組みなおす自信がない方でも最低限ニードルの掃除はしましょう!

 

 

今日はこの辺で。

明日は木曜日で定休日となります。

ご注意ください。

 

ではでは、

キャプテンでした。

 

 

Comments are closed.