検証! ARシャーシに搭載可能なワイルドボディを試してみた!


こんにちは、ミニ四駆コーナーのKポーです!

bluray

イヤッホォォォォォォォォォォウ!

パシフィック・リム』のDVDの発送通知キター!
今年一番面白いと思った映画なだけに、DVDが出たらぜひとも買わねば!と思っていただけに、これはもう本当にうれしい限り!
それにしても、8月公開の映画が半年経たずにもうDVDになってしまうんですね?
ファンとしては、早く作品を自宅で見られるようになるのは嬉しいですが、こんなに早い期間でDVDが出てしまうと、劇場で見る人の人数って減ってしまうんじゃ?と心配にもなってしまいますが(汗

とりあえず、今度のお休みの日は、ジプシー・デンジャーのフィギュアを片手に、あの夏の暑い日に心を震わせたこの『パシフィック・リム』を心行くまで堪能してみたいと思います!

 

 

それはさて置きまして

IMG_1841 IMG_1923

昨日の記事で、ARサイドボディキャッチを使用すれば、ワイルドミニ四駆のボディが搭載可能!とご紹介させて頂いたのですが『一部乗らないワイルドミニ四駆のボディ』もあるんですよね…
タミヤさんの公式発表で乗せることができると発表されているのが

■ランチボッククJr
■ワイルドザウルス
■キングキャブJr
■ハイラックスJr
■ハイラックス サーフ
■ニッサンテラノ

の計6台!
それ以外のワイルドミニ四駆のボディは本当に乗せる事が出来ないのか?
本日はそれを検証してみたいと思います!

 

IMG_1915

検証するにあたって、今回は小径タイヤを使用した状態で、そのままボディキャッチプレートを取り付けた場合と、大径タイヤ用のスペーサーを噛ませた状態の2通りで検証してみましたよ?

 

IMG_1958

■検証その1 ジャガーノート

 

 

IMG_1941 IMG_1942

ARシャーシに、ボディキャッチプレートを直付けの場合だと、後輪とボディが干渉してしまい乗せる事が出来なかったのですが、スペーサーを噛ませた状態だと問題なく乗せる事が出来ました!

 

 

IMG_1957

■検証 その2 いすゞ ビークロス

 

 

IMG_1943 IMG_1944

こちらは、直付け、スペーサーありの両方とも乗せる事が出来たのですが、スペーサー無しだとリアバンパー部分が若干干渉してしまうみたいですね?
この状態でも一応ロックを掛ける事が出来たので、スペーサー無しでもとりあえず乗るという事でいいのかな?

 

IMG_1955

■検証 その3 コマンドザウルス

 

 

 

IMG_1948 IMG_1951

こちらは直付けだと後輪がボディと干渉してしまいダメでしたが、スペーサーを噛ませれば干渉を回避させることが出来ました!
ただ、ボディの固定にはキット付属の専用パーツを使う必要があるので、そこに注意ですね?

 

IMG_1956

■検証 その4 ブルヘッドJr

 

 

IMG_1946 IMG_1947

個人的に凄くなじみ深いブルヘッドなのですが、こちらはスペーサーを噛ませた状態でも、リアのタンクが後輪部分に干渉してしまうので、これはどちらの状態でも乗せるのは無理ですね…
どうしても乗せたい場合は、リアタンクをカットしたり、大系ホイール用スペーサーの他にアルミスペーサーなどを使って、さらにボディとシャーシの間に隙間を作ってあげるなど加工が必要となるかと…

 

IMG_1954

■検証 その5 マンモスダンプ

 

 

IMG_1952 IMG_1953

こちらは、以前作ったカスタム品のボディを使って検証してみました!
結論から言うと、フロント部分が干渉しすぎてどちらの状態でも無理!
アルミスペーサーなどを使って量増しすれば、いけなくもないかとは思いますが、結構頑張らないといけないかと思われますので、もし試す方は頑張ってみてくださいネ!

 

という訳で、公式発表のあったボディ以外でも、大径ホイール用スペーサーを噛ませれば乗ることが出来る事がわかりました!
ちなみに、この他にも『モンスタービートル』『ミッドナイトパンプキンJr』といったワイルドミニ四駆のマシンがあるのですが、現在どちらも当店では在庫が無い為、検証することが出来ませんでした…
こちらは、入荷してき次第、検証してみたいと思います!

 

皆さんも、是非工夫を凝らして、オリジナルの一台を作ってみてくださいネ!

以上、本日のミニ四駆コーナーよりのお知らせでした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。