色彩変化! グラデーション塗装をやってみよう!


こんにちは、ミニ四駆コーナーのKポーです!

サムライフラメンコが面白い!

先日始まったばかりのアニメなんですけど、これがまた今までのアニメと一味違って切り口で、なかなかに考えさせられる内容になっていて面白いんですよね?
簡単にあらすじを書くと、『ヒーローに憧れた少年が、大人になって無理な夢なんだという現実を知ったうえで、それでもなお”ヒーロー”になるために行動していく』といった内容。
子供なら誰しもがヒーローに憧れるけど、大人になるに連れてそんなのはあり得ない、恥ずかしいと切り捨ててしまう…
でも、それでも、やっぱり心のどこかでは、誰でもヒーローに憧れてしまってしまっているんですよね?
そんな誰しもが持っている素直な気持ちをストレートにぶつけてきたのが、このサムライフラメンコという作品なのですよ!
リアルにいれば、ただのコスプレした恥ずかしい人にしか見えない主人公なのですが、彼の語る言葉には、今の世の中が忘れてしまった”何か”が含まれていて、凄く心に響くんですよね?
まだ第一話しか放映していないので、これからどんな展開になっていくのかまだわかりませんが、子供の頃ヒーローに憧れた方には、ぜひ見ていただきたい作品だと思いました!

Kポーは、サムライフラメンコを応援しております!

 

 

それはさて置きまして

本日は、お客様から頂いたミニ四駆に関する疑問・質問にお答えしてみたいと思います!
題して、『お客様からの質問にお答えしようのコーナー』!

本日のお題は『グラデーション塗装』
自分がミニ四駆の作例を作る時、よくグラデーション塗装をするんですけど、最近、お客様からよく『どうやって塗装しているんですか?』と聞かれるんですよね?
そんなに難しいことはやっていないんですけど、ちょっとした工夫で簡単に、それでいて見栄えがグンとよくなるので、本日はそのやり方をご説明していきたいと思います!

 

IMG_0220 IMG_0191

本日のベースとなるのが、この車体!
最近発売になったばかりのニューマシン『ニッサン Be-1』です!
限定商品かつ、待望の実車のミニ四駆化ということで、すでに巷では売り切れが続出しているみたいですが、当店ではまだまだ在庫がありますよ?!

 

IMG_0223

で、まずはボディをパーツクリーナーでよく脱脂した後、下地になる色を塗っていきましょう!
今回は、タミヤのスプレー塗料を使用しましたよ?
ここで塗る時の注意事項なのですが、下地になる色は必ず次に塗るカラーより明るい色から塗っていきましょう!
『暗いカラー ⇒ 明るいカラー』の順だと、明るいカラーの下から暗いカラーが透けて見えてしまうため、必ず『明るいカラー ⇒ 暗いカラー』の順で塗ってみてくださいね?

逆に、本体の裏側から塗装するポリカボディの場合は、先に塗ったカラーが上に来るので、『暗いカラー ⇒ 明るいカラー』の順になりますのでご注意を!

また、今回の作例のように黄色いボディに白い塗装をすると、黄色が透けて見えてしまうので、そういった場合は『サーフェイサー(下地塗料)』を吹いてから色を塗ると、透けないキレイな白い色にすることが出来ますよ?

 

IMG_0225 02

下地が塗れたら、今度はグラデーションになるようにもう一色を吹いてみましょう!
キレイなグラデーションを作るコツとしては、一番端側は下地の色と差を付けるためしっかり色が乗るように色を吹き付け、そこから徐々に薄くなるように何度かに分けで逆側に向かって色を吹いていきましょう!
この時、縦方向に吹き付けるのではなく、横方向に吹き付けていき、徐々に薄くなるようにするとキレイなグラデーションになりますよ?
また、キレイなグラデを作るもう1つのコツとして、『ある程度で妥協する事』というのが自分にはあったりします(汗
と言うのも、あんまりこだわり過ぎて何度も何度も細かく色を乗せていると、逆に厚ぼったくなってしまい失敗してしまう恐れがあるため、ある程度の所で妥協して、サッと軽く吹いた方がキレイなグラデーション塗装が出来上がりますよ?

 

IMG_0234 IMG_0238 IMG_0235

で、完成したのがコチラ!
白からピンクへの、キレイなグラデーション塗装が完成しました!
ただ色を塗るのではなく、ちょっと工夫してグラデーション塗装にするだけで、ワンランク上の完成度のマシンが出来ると思いますので、ぜひ皆さんもチャレンジしてみてくださいね?♪

 

IMG_0283 IMG_0281

ちなみに、自分はこの後、以前ご紹介した方法で作ったステッカーを貼って、『まどか☆マギCar』を作ってみましたよ?!
とりあえず、劇場版『魔法少女 まどか☆マギカ[新編] 叛逆の物語』公開記念って事でw
皆さんも、オリジナルの一台を作って楽しんでみてくださいね?♪

以上、本日のミニ四駆コーナーよりのお知らせでした!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。