強度アップ!3点止めステーのススメ!


おはこんばんにちわ!!

ザリガニサンです。

 

いきなりですが、駄菓子コーナーよりお知らせです。

こちらの商品が新しく入荷しておりますよ~!

一口サイズグミ 1個¥10-(税込)

味は4種類で、大きさも程よく間食にちょうど良くなっています。

ぜひ4種類制覇してみてくださいね♪

ちなみにザリガニサンのオススメはアップルソーダ味です。

 

 

さて、今日は「とあるパーツ」をご紹介したいと思います。

そのパーツはコチラ。

リヤダブルローラーステー(3点固定タイプ)です。

※通称「3点止めステー」

スーパー2シャーシ、VSシャーシ、X/XXシャーシ、TZXシャーシなどの

シャーシに使うとリヤ基部の強度をあげる事ができるんですよ。

今回はスーパー2シャーシを例にご紹介していきます。

 

シャーシにステーを直接つけるとジャンプした時や、

ブレーキで負荷がかかったときに

シャーシの基部根本が折れてしまったり、

曲がってしまうことがあります。

 

そこで「3点止めステー」を使用します。

 

取り付けるとシャーシの基部根本と3点止めステーがピッタリ!

 

裏側も見てみましょう。

ビス3点で止まっていますね。

これで、基部が丈夫になって折れにくくなり

ブレーキなどのステーの踏ん張り力も上がります。

 

このように付属のワイドステーを使ってもよし、

 

このようにFRPプレートを使用するのもグッドです。

 

ここでワンポイント改造!

この3点止めステーを。。。

 

ノコギリなどでカットします。

 

カットするとこのように分かれます。

カット面はヤスリなどで整えてくださいね。

 

コチラを使用します。

カットした半分は違う用途で使えるので捨てないで取って置きましょう。

 

このようにシャーシに取り付けます。

 

ステーをこのように取り付けると

シャーシ下側に取り付ける主流のスタイルにすることができます。

 

さらに、先日ブログでご紹介した1段上げたステーを使うと

よりブレーキセッティングの幅が広がるので合わせて試してみてくださいね。

1段上げステーの作り方はコチラをご覧ください↓

アゲ♂アゲ↑↑リヤ1段上げてみませんか?

 

 

おまけ・その1

カットしたノコリ半分と

付属のステーは「ゆとりピン打ち」をする時のパーツとして使う事ができますよ~

「ゆとりピン打ち」についてはまた別の機会にて。。。

 

おまけ・その2

3点止めステーに付属しているこちらのパーツですが

大きさが17mmなので19mmローラー用のスタビとしても使うことができます。

 

ベアリングローラー用スペーサーを。。。

 

上下に挟みます。

ベアリングローラー用スペーサーで挟んでいるので

しっかりビス固定できれば回らなくなってスタビとして機能します。

 

とりつけるとこのようになりますよ~!

 

他にもリヤローラーの間に挟んでみる方法もあります。

ザリガニサンは「ミニFコーナー」対策でこの位置に取り付けています♪

 

 

といった感じで「3点止めステー」のご紹介でしたー!!

シャーシに使って強度を上げるのはもちろん、

他の付属パーツは違う事に使えたりと

優秀なパーツですね~

よかったら試してみてくださいね♪

 

 

 

ご好評の赤札半額品ですが、

本日補充をしておきましたので、

お見逃しなく!!

 

 

 

それでは今日はこの辺で。。。

ザリガニサンでしたー!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。