リペイント! ミニ四駆を塗装してみよう!


こんにちは、ミニ四駆コーナーのKポーです!

昨日はミニ四駆の特別イベント『直線番長』が行われたため、本日はちょっと燃え尽きぎみ…
こんな状態でいるのはマズイ!
モンスターエナジ―でも買って元気を出さねば!と、コンビニに行ってみた所…

130923_boukun_top

自分の大好きなスナック『暴君ハバネロ』の新味が入荷しているのを発見!
なんでも、今回のは肉の旨みが増しているんだとか!
ただでさえ辛さの中に旨みがあって、とても美味しい『暴君ハバネロ』!
こんなのマズイわけがない!
という訳で、早速購入して食べてみましたよ?

ふぉぉぉぉぉぉぉぉぉおぉ! これは辛ウマイ!!!

 

今までの暴君ハバネロと同じく、口いっぱいに広がる辛さはさすが『暴君』と言った感じなのですが、それと一緒に肉の旨みも口いっぱいに広がるので、とっても美味しいんですよ?♪
商品の特性上、辛いのが苦手な方にはちょっとキツイかもしれませんが、辛い物が大丈夫な方にはぜひオススメしたいこの一袋!
ビールのおつまみにもオススメですよ?w

 

それはさて置きまして
つい先日発売になったニューマシンといえば…

IMG_6721

そう、ヒートエッジ
真紅のボディに、ファイヤーパターンのステッカーが映える、熱いマシンですね!
先に発売されたMAシャーシ搭載マシン『ブラストアロー』と同じく、発売からまだ数日しか経っていないのに、すでにかなりの数が飛ぶように売れている人気マシンだったりします!

 

IMG_6711

そんな人気マシンのヒートエッジなのですが、見本品を制作している時にファイヤーパターンのシールを一番最後に貼るようにしていたら『あれ? ファイヤーパターン無くてもカッコいいかも?』と感じましてw
ファイヤーパターン無いなら色味も変えてみても面白いかも?と思ったので、本日はイメージがガラリと変わる塗装にチャレンジしてみたいと思います!

 

IMG_6951 IMG_6952

今回使う塗料はコチラ!
タミヤの缶スプレー『タミヤカラー mini』です!
このタミヤの缶スプレー、通常のプラモ用の『TS』ナンバーと、ラジコンやポリカボディのミニ四駆に使える『PS』ナンバーの2種類があります。
『PS』ナンバーの物を普通のミニ四駆のボディに使ってしまうと、つや無しのベタッとした感じになってしまうので、普通のボディを塗装する際には『TS』ナンバーのスプレー缶を使いましょう!

で、今回は見栄えがリアルな質感になる『半つや消し』タイプのカラー『セミグロスブラック』をセレクトしてみました!
スプレーを塗る際は、『パーツクリーナー』等を使ってしっかりと脱脂したうえで、塗料が厚くなり過ぎないように数回に分けて塗料を吹いてみましょう!

 

IMG_6943 IMG_6945

そのセミグロスブラックを使って塗装した結果が、コチラ!
通常の燃え盛るようなヒートエッジから一転、シックでクールな印象のヒートエッジが完成しました!
塗装した上から、ファイヤーパターン以外の、赤・黄色の部分を切り取ったシールのみを貼ってみたのですが、色が黒・青・白で統一されたので落ち着いた印象になった感じがしますね?

 

IMG_6947

ちなみに、ノーマルのヒートエッジと比較するとこんな感じ
形は同じなのに、カラーリングが違うだけでまったく違う印象になりますね!

以前、別の職場にいる時に教わったのですが、色を塗る時のコツとして、使用する色は2色、多くても3色に留めておくと落ち着いた仕上りの物を作ることができますよ!
ミニ四駆以外にも、色々と応用できる方法だと思いますので、色を設定する際にはぜひ参考にしてみてくださいネ?

 

といった感じで、以上、本日のミニ四駆コーナーよりのお知らせでした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。