トレーサーで小ネタ。


こんばんは、昨夜から「エアロアバンテ」のカラーリングを悩み続けている「スケキヨ」です。
んー「アバンテ」と言えばブルー!メタリックブルーでも良いのですが・・・
せっかくだからチョットひと手間かけてカッコ良くしたいしー
大好きなラップ塗装で行くかーまだまだ修行中のマーブル塗装でいくかー
むむむむー(*^。^*)楽しいー

さてさて、いよいよ今週末は!!

5月25日(土)「KAWAGOE夜戦会」in H.E.A.D.S川越さま

夜間戦闘オンリーのサバゲ会!
PM18:00頃より受付開始!
ゲーム開始:PM19:00 より
終了予定:様子を見つつ、24時00分頃
参加費 ¥3.000- (ルミカ代・照明燃料代込)

・オートトレーサー必須(レンタル500円)
光らないBB弾は使用不可。発光バイオBB弾のみで参加可能。
通常弾を混ぜたりしないで、純粋な発光BB弾だけでゲームをします。
サブウエポンのハンドガン等もトレーサーが付いて撃った弾が光っている仕様ならば参加OK。
ですので、グレネード等は使えませんね。…というか暗いので紛失するとまず見つかりません!
※トレーサーをお持ちでない方は、フィールドさんでレンタル品(¥500)がございます。
数に限りがございます。レンタルは予約順となっておりますので、
レンタル希望の方はヘッズ川越さままで、お声掛けくださいませ。
トレーサーって何?って方は、過去の当ブログ記事をクリック
↑リンクしています。←こんな感じですね。
・ルミカや発光マーカーをお持ちの際は赤・青が使えるものでお願いします。
通常の腕や手に巻くマーカーは使いません。
ルミカスティックや発光LEDマーカーをプレイヤーの背面に貼る事で、チーム分けをいたします。
色は「赤」と「青」でチーム分け対戦といたします。
自前の物をお持ちの方はソチラをお使い頂くのもOKです。
参加費にルミカスティック代が含まれておりますので、フィールドさんで発光マーカーをご用意しております。
・夜中のゲーム会ですので、未成年者の方は途中までのゲーム参加です。
・16歳以下の方は保護者同伴で20時まで。
・18歳以下の方は保護者同伴で22時まで。
※未成年は参加時間が短いため参加費割引がございます。・ナイトビジョンは「装備品」としてのみOK。ゲーム中は使用不可!
ゲーム中に電源を入れて使用しないで下さい。
ホントに、ナイトビジョンって夜戦だと「チートアイテム」なので、
使っている人だけが有利になり「全員で楽しむサバゲ会」が成立しなくなります。
ですのでコスプレとして「装備」するのはOKですが
「使用」するのは「試射レンジ」や「休憩時間」等のゲーム以外でお願い致します。・蓄光弾や発光マーカーやトレーサー等の販売あり。
ケイ・ホビーの出張売店も昼間のゲーム会同様に出店いたします。
・ゲームの使用弾数は無制限戦といたします。
・使用BB弾は、連射は0.2g発光BB弾まで(単発仕様は、0.25gの発光トレーサー弾の使用もOK)
・レーザーサイトはゲーム使用禁止です(装備のみはOK、ゲーム使用はNGです)

午後6時エントリースタート!
ゲーム開始は午後7時予定です。

暖かい時期限定で、冬場はお休みとなる、夜戦定例会。
寒くなるまでは、毎月第4土曜日の夜に毎月開催予定です!

おかげ様で、店頭でもこの「夜戦会」に向けてのお問合せやご相談を色々頂いてますね!

んで、本日のご紹介はそんな中からヒトツ。

G&G社製「ARP-9」にトレーサーを付けよう!!です!(↑はあっしの私物ですが・・・)

「お客様A様」(*^。^*)<「ボクのARP-9にトレーサー付けたいんだけど!どれが良いかなぁ?」
「スケキヨ」(*^。^*)<「ほいほい!んじゃー合わせてみましょうか!」

まずは東京マルイ社製「NEWフルオートトレーサー」¥8.553

取付ネジはどちらも「M14逆ネジ」ですが・・・

「ARP-9」はネジ部がハンドガード内に入り込んでしまっている上に・・・

ハンドガード内径は35mmが限界!
東京マルイ社製「NEWフルオートトレーサー」は直径37mm!!

直接取り付けは不可!!

そこで!!

LAYLAX社製「アウターバレルピース 1インチ」¥2.430


↑の様に延長されました!!

「ス」(*^。^*)<「こんな感じですー!いかがでしょう?」
「A様」(ー_ー)<「んんー悪くは無いけど・・・せっかくの「ARP-9」だし、もう少しコンパクトに収めたいなー」
「ス」(*^。^*)<「なるほどー・・・・んじゃあ!」

XCORTECH(エックスコーテック)社製「XT301コンパクト」¥10.497

これなら、直接取り付け出来るし、コンパクト!!

「ス」(*^。^*)<「こんな感じですー!いかがでしょう?」
「A様」(ー_ー)<「んんー悪くは無いけど・・・ココまで小さいとちょっと寂しい・・・」
「ス」(ー_ー)<「むむむむ・・・」
「A様」(*^_^*)<「最初の形(KM企画スタウトサイレンサー35Φ105mm装着)がバランス好きなんだよねー」
「ス」(*^。^*)<「なるほど、なるほど・・・ん?このサイズなら・・・!!ちょっとあっしのサイレンサーで試してみましょう!!」

KM企画「スタウトサイレンサー35Φ105mm」¥3.402

コレを・・・!

分解!!
逆ネジ側のフタ(銃に取り付ける方)を外します。
吸音スポンジも外して・・・

フタだけを銃にセット!
奥までセットすればネジは十分に飛びだしますね!
そこに・・・


「XT301コンパクト」を取り付け・・・

サイレンサーを戻します!(吸音スポンジは使いません。)

「ス」(*^。^*)<「完成!!」
「A様」(*^。^*)<「おお!良いねー!!いかにもトレーサー付けてます!感が無いのもアリだね!!」
「ス」(*^。^*)<「しかもこの「XT301コンパクト」はオートパワーOFF/ONだから、休憩時間等もワザワザ分解してスイッチ操作する必要も無し!!」
「A様」(*^。^*)<「良し!コレで行こう!!」
「ス」(*^。^*)<「ありがとうございまーす!!」

はい、というワケで今回の方法なら通常時と夜戦時で、てっぽうの外観を変えずに楽しめますね!!(*^。^*)

ただし、この方法はサイレンサーの構造や寸法によって出来ない場合もございますのであらかじめご了承くださいね!

と・・・

今回のパターン(KM企画社製サイレンサー)では分解する際に↑の様にキズが入ってしまう可能性が高いデス・・・

んーココはチョット宿題ですねー(´・ω・‘)

さて、本日はこの辺で!!

でわまた!!

   [widgets_on_pages id=2]

コメントを残す