バンド&プルパーカー!


こんにちは、ケイ・ホビーGUNコーナー内RC担当(笑)「スケキヨ」です。(*^-^*)ノ
先日つい衝動買いしてしまった新車が完成!

タミヤ社製 電動RC
「フィアット131アバルトラリー OLIOFIAT(MF-01Xシャーシ)」

MF-01Xシャーシは一般的な1/10ツーリングRCより一回り小さいMシャーシのシリーズのモデル。
すこし前のモデルになりますが、駆動方式が4WDで足回りの簡単な組み換えでオフロード走行も可能!
今回はオンロード用のセッティングにして、更にドリフトタイヤを装着!
気軽に遊ぶおもちゃとしてとても楽しい(o´艸`)ムフフ

さてさて、本日のご紹介はちょっとした小物から!

ゴムバンド!

ええ、もうご覧の通りのゴムバンドです。(笑)
今回ご用意したサイズは・・・

ブラック・「幅5mm/30Φ」5本入り¥400(税込)
ブラック・「幅5mm/50Φ」5本入り¥400(税込)
アメ色・「幅6mm/55Φ」5本入り¥400(税込)
アメ色・「幅11mm/55Φ」5本入り¥400(税込)
※上記寸法はおおよそのもので、誤差、個体差がございます。

 

これがサバゲ的にもコスプレ的にも意外と重宝するアイテムなんですよ!

アメ色・「幅6mm/55Φ」を使用。

このようにストックに装着しておくと・・・

収納時にスリングをピシッと整えておけます!

アメ色・「幅11mm/55Φ」でチェストリグに「MS2000」タイプストロボライトを固定してます。

他にもこういったチェストリグやプレートキャリアに止血帯等のアクセサリーを固定しておくとカッコいい!!

ブラック・「幅5mm/30Φ」を3本使用。

意外と困る!フラッシュライトのリモートスイッチ!
両面テープやタイラップという方法もありますが、取り付け場所に制約が出てしまったり、
固定力がイマイチだったり・・・
そこでゴムバンド!余ったコードの処理までできちゃう!
状況によっては両面テープとの併用もおすすめ!

米軍兵士な人々もこんな感じで使用しているのをチラホラ見かけますねー
ですが、今回のようなアメ色やブラックのゴムバンドって意外と見かけないんですよねー

モチロン!サバゲユース以外にも普段使いとして小物をまとめておいたりするのにも便利なアイテムですよ!

ととと、こんなアイテムも!

ローヘッドタイ(全長80.3mm)・10本入
当店販売価格¥300(税込)

こちらはタイラップ、結束バンド等と呼ばれるナイロン製のバンドで、ホビー関連では配線の固定等に使用されるアイテム!
一般的なタイラップとはロック部の方向が異なり、余分な出っ張りがなくなる便利なバンド!

RCコーナーから拝借してきましたよー(o´艸`)ムフフ

黒が一般的なタイラップ。
白が今回のローヘッドタイ。

電動ガンやRCの性能に影響があるわけではありませんが、狭いところなどでは作業中にちょっと手や配線を引っ掛けたり等
地味なストレスを低減!
見た目もスッキリしますね!
ご自身でイジられる方は是非!!(`・ω・´)ゝ”

ととと!
本日はもう一つご紹介!

MOMOPAPA DESIGN オリジナルパーカー!!

こちらは当店がいつもお世話になっている「MOMOPAPA DESIGN」さんのオリジナルアイテム!
MOMOPAPAさんご自身でデザインされたイラストやロゴがあしらわれています。

あっしも一人のファンとしてシッカリGET!!(*^-^*)b

左があっし。
サイズ感としては身長180cm体重〇〇kg(まあまあメタボ)でXLサイズでちょうど良いサイズですね!
比較的シュッとしたデザイン(サイズ的に)なので、ゆったり着たい方はワンサイズ上でも良いかもです。
素材も結構シッカリした生地が使われていて良い感じです!

現在のところ、下記WEBショップのみの販売となっておりますので、気になる方はリンクからGO!!

「オリジナルTシャツ UP-T」様サイト。⇐リンクしています!

さて、本日はこの辺で!!

でわまた!!

 

 

   [widgets_on_pages id=2]

コメントを残す