どうもこんにちは!
ミニ四担当のパソコンを勝手に拝借してブログを更新する男、ササハラです。
現在ケイホビー仮店舗では、オープンに向けてスタッフ総出で作業を進行中!
やっと商品と電気が来た!
これで負ける気がしないぜ!
スタッフ一同テンション爆上げで作業はいよいよ大詰め!
仮オープンまで、楽しみにお待ちください!
で、今日は私、ササハラが気の向くままに、
ピンポイントすぎて人によっては全く役に立たないお役立ち情報を
ご紹介するコーナーを書かせてもらうことになりました。
煩わしく感じた際は一番下の方にざっくりまとめを書いておくので
それだけ読んでいただければ要旨がある程度伝わるかな と思います。
←私物がなかったのでスタッフ休憩室から誰かのをパクってきました
今回はHATCH製XTAKニーパッドの話をします。
ササハラ(画像手前の茶色い方)のお気に入り装備筆頭のこのニーパッド。
僕もいろいろなコスプレ装備を着用する中で、
樹脂部分が割れたり、ゴムストラップが伸びたり、ズレたり落ちたりと、ニーパッドに散々泣かされる中で辿り着いた逸品です。
このXTAKは、
・コンパクトかつ、人間のヒザにカッチリフィットするデザインと高いクッション性
・フック式のストラップにより着脱が楽!
・ストラップ基部が可動式なのでストラップを痛めない
・裏面のゴムパッドによる滑り止め
といったメリットより、装着ストレスが極めて少ないのが特徴です。
僕の場合はゲームの頻度が大変多いので、
この装着感もそうですが、なにより壊れないものを選んでいった結果これに落ち着きました。
それもそのはず、実銃を持ってお仕事をする皆さん向けに販売されているいわゆる本物ってやつで、
ニーパッドのみで当店では5000円台中盤と、かなり値が張るのですが、
現状は装着感と耐久性という点においてこれ以上のものはないんじゃないかな
と個人的に思っているほどのオススメ装備です。
これのおかげで安心して走ったり飛んだりヒザで滑ったりできます。
今のところ2010年に購入して以来一度も壊れていないので結果的に安く上がっていますしね。
上記は個人の感想ですが、実際ニーパッドでお悩みの多くの方に気に入っていただけると思います。
が、先日うちの某スタッフ(本人の名誉の為伏せます)がこのニーパッドを装着していた際、
なんとこの男、間違った装着方法をしていながら、
「このニーパッド、ズレません?」などとのたまう始末。
これはいけない。
フィールドを見ても各所に間違った装着方法が広がっている…
けど 「それ着け方間違ってますよ(笑)」 なんて個別に指摘するような逞しさは僕にはない・・・
そもそも説明書ついてないし、ついてたとしても英語だし仕方ないよね・・・
だからこの場に書きます。
見た目優先の装備ならまだしも、
機能優先・性能優先の装備は装着方法をしくじると全く機能しなかったりするので注意が必要です!
そもそも、このニーパッドは左右対称にはできていません。
ので、正しい装着位置が決まっています。
まず、この画像の様に、ストラップの固定金具は、必ず外側に来ます。
かつ、うっすらと刻印されているHATCH社のロゴが、必ず上に来ます。
このニーパッドは断面図にするとそれぞれ長さが違うので、
上下左右を間違えると骨格と合わなくなり、確実にズレます。
実は裏面のラベルに「Right」または「Left」って書いてありますけど気づかないことの方が多いですよね。
また、結構見かけるのが、最初から規定位置より上下にズレているパターンです。
このニーパッドの裏面には滑り止め用のゴム板が貼ってあるので、
これも規定位置から外れるとズレる原因になります。
このニーパッドの裏面の窪みに、ヒザのお皿をすっぽり嵌め込みましょう。
ヒザのお皿が窪みに収まり、
ゴム板はどっちかっていうと脛の最上部に位置するようなイメージでつけます。
すると、ゴム板が面で接触してくれるので効果がしっかり発揮されます。
こうだったりすると落ちてきます
これでBB弾潰して「アアアアアアア!」ってなってる人を僕は見たことがある。
また、僕は2本のストラップを平行に渡して装備していますが、
クロスさせる方もいらっしゃるようです。
これは好みの問題で片づけても今のところ大丈夫なんじゃないかな、と思ってます。
僕は2本平行での装備で購入からの4年間を不自由なくやってこれているので、
もしクロスで不具合を感じた方はこちらを試してみるといいかもしれません。
また、このニーパッドにはコピー品もいっぱい出ていましたし、
当店でもその中の一つを取り扱っていたことがあります。
当店で扱っていたコピー品は
同じような形のニーパッドとエルボーパッドのセットで3000円台中盤と、すごくお求めやすいものでしたが、
当該商品は裏面の滑り止め用のゴム板が入っていないため、装着時に比較的ズレやすくなっています。
クッション性や耐久性も低く、フィールドでは樹脂部分が割れたり脱落したりといった場面を何度も見ました。
が、この見た目をとりあえず再現できて何より安価であったので、
一定のメリットはあったんじゃないかな、とは思っています。
100円ショップで買ってきた携帯用の滑り止めを裏面に縫い付けて機能を再現されていたお客様もいらっしゃいましたね。
装備を選ぶ決め手はそれぞれありますが、着け心地、安心感、耐久性を選ぶなら断然実物だと思っています。
最近は「実物」って単語にある種の嫌悪感みたいなものが渦巻いている風潮も見られますが、
見た目優先の装備ならまだしも、機能や性能優先の実用品を選ぶ際にはこれほど安心感のある単語はありませんね。
以上、なんだか媚びた宣伝みたいになってしまいましたが、
僕はいろんな装備をつけてきた結果、このニーパッドが一番好きになので皆さんにお勧めします。
僕らは結構店内にそれぞれの私物の装備を持ち込んでたりしますので、気になった際は是非実際に試着してみてくださいね!
今日のまとめ: 装備品はしっかり装備するとよりCOOLになれる!
追記:
某スタッフは既に再教育を受けたのでごあんしんください
END
[widgets_on_pages id=2]