タミヤ グラスホッパーの世界へようこそヽ(^。^)ノラジコンコーナー☆彡☆彡


2024/7/27(土曜日)くもり
今日も始まるっ(^_^)vラジコンブログ♪♪よろしくお願いいたましすっ!
って∼∼っ!!タイトル書いてますが、、シオ丸は、グラスホッパーのオーナーに
なった事が無いんですよーー(。-_-。)
店頭にもありますのでっ!!!そろそろっ( *´艸`)ですかねっ♪♪ではヽ(^。^)ノ

今回の♬お客様のマシンは!!2台ですっ(=゚ω゚)ノ1台じぁ∼ぁないですよっ☆彡

ほらっ(・ω・)ノ 2台ですねっ♪
タミヤ グラスホッパーですっ!!
タミヤのラジコンが流行り現在まで!!安定してグラスホッパーありますか∼∼って♪
一番名前をお聞きするのがっ!!グラスホッパー様でございますっ!!!!!
タミヤ グラスホッパーにもっ!!
1/10RC XB コミカル グラスホッパー(WR-02CBシャーシ)があったり∼☆彡
RC タムテックギア グラスホッパーミニ (GB-01Sシャーシ)からっ!!!
新たな1/10RC グラスホッパーⅡが2017年に誕生したりっ(*’▽’)v
グラスホッパーⅡには、ブラックエディションもありましたねっ♪♪
初代からのグラスホッパーにも2005年にっ!!
1/10RC グラスホッパー キャンディーグリーンエディションが発売♬
今でも見られますねっ!!店頭在庫アリ(*’▽’)v
そんなグラスホッパーが誕生したのは1984年!!

付属のモーターは!!380モーターと操作しやすい安定したセットとなっていて!!
もっと速くとっ!!540モーターへ変更も可能ですねっ(*’▽’)v

そんな2024年にっ!!!

ほらっ♪スピコンですよ∼∼∼っ!!!!!
そして、受信、サーボを動かす乾電池(=゚ω゚)ノ
当時のメカは、サーボを2つ搭載して!ステアリングとスロットルの制御をしてましたよっ!!
その形状がっ!!!

現行式のシャーシですっ!!
サーボの動く範囲にボディが膨らんだままですねっ(*’▽’)v
そして大きく違うのがっ(=゚ω゚)ノ

らくだバッテリーが入るようにっ!!!


メインシャーシに大きな穴があります左側がっ!!らくだバッテリーのコブが出る所っ!!
現行式には無い穴っすよ∼∼っ(・ω・)ノ
見えないパーツの部分がほとんどですがっ!!コチラ(*’▽’)ノ

アップライトも組み立て方法がちがいますね∼∼っ!!
でっ!!外装で言うとっ(=゚ω゚)ノ

フォグランプのステッカーが変わってるんですね――っ!!
右のTOYOTAってみえるシャーシが現行式のステッカーだぁ∼∼♬

あと、ルーフのステッカーも変更になっているようですっ(*^▽^*)
右のマシンが現行となりますねっ♪


とっ・・・初期のモデルと現行式を見せていただいたんですが(‘◇’)ゞ
どちらもっ!!送信機は、時代にあったものをチョイスと!!シャーシと送信機からアンテナが・・・

 
リペイントされた初期モデルは!!ボディピカピカ☆彡(ステッカーは、マスキングで当時のままです。)
走りも気になっちゃいますねっ(*‘ω‘ *)ノ


どうでしたかっ♬
グラスホッパー(*’▽’)ノ ほしくなっちゃいますね∼∼∼∼∼∼っ!!!


今回見せていただいた現行マシンは、540モーターに変更されていて!!
それだけでも速そうっ(^_^)vコチラもキレイにメンテナンスされてます∼∼っヽ(^。^)ノ


あっ!!バッテリーは、充電できて使えるようです!!が、お気をつけてですっ!(^^)!
外見は変わらなくても、隙間から見えるメカは(。-_-。)懐かしい∼∼∼の一言ですっ♪
大切なマシン2台も見せて頂きありがとうございましたっ!!!
グラスホッパー!!イイですよねっヽ(^。^)ノ

はいっ(*’▽’)本日もっ ラジコンブログを見て頂きありがとうございました♪
またっ( *´艸`)楽しくラジコンのお話していきますっ♪♪
ありがとうございました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。