組み立て♪楽しい∼∼!(^^)!ヨコモ ルーキースピードRS1.0の組み立てBag5です!!


2023/9/17(日曜日)くもり
はーい(*’▽’)ノ今日も♪楽しく!!ラジコンブログ よろしくお願いいたします♬
日曜日∼∼(*’▽’)ノ 明日は、敬老の日で!!みなさんお休みかな!(^^)!
ケイ・ホビーは、明日18日(月曜日)も∼っ!通常営業ですっ♪よろくしっ★

はいっ(*’▽’)ノ今日は、ヨコモ RS1.0の組み立て♪Bag5を空けていきますっ(*’▽’)v
ここでは、ステアリング用のサーボが別売りになりますので!!
サーボは、後から組み付けるって場合は、パーツを無くさないようにですよ∼(*’▽’)ノ

Bag5に入っているパーツをチェックしまして(*’▽’)
ターンバックルから組み立てていきます。

ボールキャップ 長を4個、ボールキャップ 短を2個、16㎜ターンバックル1個と
39㎜ターンバックルを2個準備しまして、組み立てていきましょ∼∼っ♪

ここでは、ボールキャップのサイズが2種類出てきますので、組み間違えちゃう前に∼!
ボールキャップ 短2個と16mmのターンバックルを組み立ててみました!!

そうそう!!ボールキャップ 長は、ボールが入る穴からネジ部分が入る筒にかけて
平な面と斜めの面がありますので、組みあがりの向きにお気を付けください(*’▽’)

ターンバックルをを付属のレンチで押さえてボールキャップを左右にねじ込んでいきます。

この時!ターンバックルのレンチを当てる位置(六角の所)に溝がありますね!!
この溝のあるネジ山が正ネジ、逆側が逆ネジのはずっ(*’▽’)ノ
なんで、ネジの先を自分の方に向けて、時計回りにパーツが入っていく方が正ネジですね♪
逆側も同じように取り付けようとしますと・・・付かないです。
シャフト左右のネジ山が逆になることによって、シャーシに取り付けた時状態で!
ボールキャップが固定されている状態でターンバックルの回転で伸び縮みするとっ!!
キャンバー角やトー角の調整ができるんですねっ♪

では、組み立て!!

16㎜ターンバックルにボールキャップ 短を締め込んでいき、左右ボールキャップの隙間を
説明書の指示に合わせていきます。
片側いっぱい締めて、もう一方を指示の隙間に合わせるのが楽ですが、、組み付けた時に
調整できなくなってしまうので(*’▽’)ボールキャップの締め込み量は、同じくらいでですね!!

ボールキャップの隙間が指示の長さに近づきましたら♪ボールキャップの向きにも注意です。
ここでは、ボールキャップの左右が90°ずらしてセットです!!

もう一個長い方∼∼(*’▽’)ノは、2セット組み立てっ♪

16㎜と同じように39㎜ターンバックルにボールキャップ 長を左右締め込んでいきます!!

ここも、ボールキャップを90°ずらすんですが、ボールキャップの形状に気をつけてです。
シャフトの左右に取り付けするので!!

上の写真から!!2本のボールキャップが斜めの面を上にして右側に置いた時、ターンバックルのネジを溝のある正ネジと、もう一つは、逆ネジにして反対側のボールキャップを組み立てましてっ♪
逆ネジになったターンバックルは、斜めの面が上に!!
反対側は、下にして隙間を合わせるとっ!!
シャーシ全体に取り付けたターンバックルが全て左側に正ネジにして!!全てのターンバックルが
シャーシ前方に回転で締め込み(短くなる)反対にターンバックルを回すと長くなるでっ
完成してからのセッティング調整が分かりやすいですね(*’▽’)ノ
3本のターンバックルが完成しましたらっ(/・ω・)/おいといてっ♪

まだ!Bag5は続きますよっ♪

組み立てたターンバックル3本と!!
M3x6 サラビス3個、M3x5 ボタンヘッドビス3個、M3x6 ボタンヘッドビス2個、M3x8 ボタンヘッドビス4個
M3x10 ボールキャップ2個、キングピンカラー2個、Φ3ワッシャー3個、ボールスタッド4.8㎜ 4個、
5×8 ベアリング4個、ベルクランク右と左、センターリンク プレート、サーボスティ、サーボスティ プレート
サーボホーン、外側 サーボスティ、付属のブラックグリスと組み立てているシャーシを準備して組み立て
開始っ(=゚ω゚)ノ

センターリンク プレートへボールスタッド4.8㎜を3つ指示の場所へ取り付けです。
センターリンク プレートに締め込んだボールスタッドがピッタリと締まっている事を確認ですね!!
ボールスタッドのネジ山が見えていたり隙間があると、もう少し締まりますね!!

組み立てたセンターリンク プレートへっ!先に組み立てたターンバックルを取り付けていきます。
あーーっ!!ターンバックル長は、取り付け向き!!お気を付けくださいっ!!
2つ並んだボールスタッドには!!ボールキャップの斜めの面が外側を向くように取り付けしまして!!
1つのボールスタッドが付いている所を上に見た時に、左右外側のボールキャップの斜めの面は、下側です♪
取り付けちゃったら、また外すの大変なんで、お気を付けくださいっ(*’▽’)

ボールスタッドへボールキャップを取り付けは!!めちゃ硬いので、怪我をしないように!!
ラジオペンチやキズが付きづらい先に樹脂の付いたペンチで取り付けですね!!
工具も気をつけて使用しましょう!!はさむと痛いですよ∼∼(。-_-。)
手の力で取り付け出来るかチャレンジしましたが∼∼痛い∼∼無理∼∼・・・
取り付けは、硬いですが!組み立てた状態では、スムーズに動く事を確認です!!!スルスル∼∼♬
では、組み立てたセンターリンク プレートは、おいといてっ(/・ω・)/


ベルクランクにベアリングを取り付けていきます。
この後で右側、左側と取り付けがありますが、ベアリングは、同じ物なので!!
ベルクランクへ5×8 ベアリング2個づつ水平にベルクランクと平になるくらいですねっ!!!押し込みです。


ベルクランクにベアリングが入りましたら♪組み立てたセンターリンク プレートへ取り付けです!!

キングピン カラー2個とM3x10ボタンヘッドビス2本とっ!ブラックグリスを用意しましてっ!!

キングピンカラーにブラックグリスを塗りましてっ!

センターリンク プレートを1個のボールスタッドが上を向いている状態で左右の穴へキングピンカラー
をいれます。

そしてっ、ベルクランクを取り付けですが向きがありますので!!気をつけてです
センターリンク プレートをそのままの状態で、ベルクランクとベアリングが平な面を上に!と、
ベルクランクのサイドが平な面が外側になるようにっ!!

キングピンカラーを入れた穴へM3x10ボタンヘッドビスを差し込んで、ベルクランクを取り付けです。
ここは、回転部分になりますので、締め過ぎ注意ですっ!!!
反対側もベルクランクとベアリングが平らな面を上にして取り付けすれば、サイドの平らな面が外側
になりますねっ(*’▽’)

組み立てたベルクランクやボールキャップは、スムーズに動きますか∼∼っ♪
組み立ての状態を確認しましたら、シャーシへ取り付けていきます。


Bag1でシャーシに取り付けたベルクランク ポスト2個にベルトをまたぎましてベルクランクを
左右同時に!!同じペースで取り付けていきますよ∼∼っ!!片側っつは取り付けできません!!

スムーズにベルクランクがポストにはいりましたら、左右スムーズにセンターリンクポストが
動いてるでしょうか!!ベルクランクポストにM3x6ボタンヘッドビスで左右締め込みです。
ここは、締め過ぎ注意です。

とっ、、Bagの5はもうチョイなんですが!長くなりましたので、次回のお楽しみで・・・
早く完成させたい∼∼∼!!ですが、ブログとほとんど同時進行です・・・(´-ω-`)

今日も♪ラジコンブログを見て頂きありがとうございました!!
次回も楽しく見て頂けると嬉しいですっ♪
ありがとうございました

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。