ダイダイダイッ(^o^)ダイナヘッド~♪♪ラジコンコーナー!!


2019/1/22(火曜日)はれ
こんにちは!こんばんは!!ラジコンコーナー、シオ丸ですっ
昨日は、お休みをいただいておりましてー・・・

お仕事ではない(OO)動画編集を朝までやっちゃったら(T。T)
お休みの日が~~!!きずいたら、晩御飯でしたっ(><)つ
やっちまったぁ~~・・・
こりはじめたら編集は、きりがないですねー!!文字をたすだけでも
大変なんですよー、、もっと!良い物をっと、思いますが!!お仕事
の走行会編集(;;)頑張らないと―――う!!!
さてっ(^o^)久々にダイナヘッドを~!!!

前回リダクションギヤを6カ所取り付けまして!!!G6-01シャーシの組み立てと同じ工程でしたので(><)
完成状態をお見せできていませんでしたー!!
せっかくですので!完成までを簡単になりますが、ご紹介していきますねー♪


Cの袋よりパーツを出していきますよー!!

23ダンパーの組み立て3×10㎜タッピングビス6個・コイルスプリング6個・3×32㎜ダンパービス6個・C1・C2・C9・C12パーツを各6個・付属グリス・ゴムパイプを12㎜に6個カットして組み立てます。


6個組み立てますよー!!
ココは、アルミダンパーに変更したいパーツの一つですね~(><)

 


24フロントダンパーの取り付け

25センターダンパーの取り付け

26リヤダンパーの取り付け

3x14mm段付きビス12個・付属のグリスを準備して組み付けていきます。
ダンパーは全て同じ形状となりますので、各箇所3×14㎜段付きビスのネジ山にグリスを塗って
指示の場所に取り付けていきます。


27ラジ子コントロールメカのチェック
ココは、飛びまーす(^o^)つ

 


28ステアリングワイパー
3×10㎜タッピングビス2個・5mmピロボール4個・3mmワッシャー2個・850メタル2個・C11パーツ2個
E7パーツを準備して組み立てていきます。
今回メカを準備中でしたので、ここでは、E7パーツに5mmピロボール2個、5mmピロボール、850メタル
を組み付けて、次へ進みます(^o^)
(850メタルは、トップライン製ベアリングを組み付けました。)

 



29タイロッドの組み立て
3×37.7㎜両ネジシャフト3個・5mmアジャスター6個を28で組み立てたE7パーツに取り付けていきます。
5mmアジャスターの隙間は、24㎜です!!3本作りますよー!!

 


30ステアリングワイパーの取り付け
3×20㎜丸ビス・5×19㎜シャフトを準備して、E7パーツを取り付け方向に気を付けて組み付けます。
3×20㎜丸ビスのネジ山にグリスを塗って締め込みですっ!!

31ステアリングサーボの取り付け
3×10㎜タッピングビス2個を準備して組み立てていきます。
ココもメカがないのでとびーす。

 



32バッテリープレートの取り付け
7mmスナップピン2個・E1パーツ・スポンジテープ8㎜x80mmにカット、15mmx40mmにカットして
組み立てたシャーシとE1パーツへ指示の場所へ貼り付けます。
E1パーツをシャーシに取り付けて完成です。

 

33ラジオコントロールメカの取り付け
3×20㎜丸ビス・3×10㎜タッピングビス・3mmワッシャー・5×19㎜シャフト・B7パーツ・両面テープを
準備してシャーシに取り付けていきます。
ここも、RCメカがないので、アンテナがある受信機を取り付け予定でしたので、B7パーツを指示の
場所へ取り付けておきました。
(B7パーツは、アンテナパイプを立てるパーツなので、アンテナ線を通してから組み立てをオススメ
します。)
ここで、RCメカの取り付けの場合はメカの配線をナイロンバンドでまとめておきましょう!!

 


34リヤバンパーの取り付け
3×10㎜タッピングビス4個・C19パーツを準備して組み立てていきます。

 


35ボディマウントの取り付け
3×10㎜タッピングビス4個・C20パーツ4個・3x3mmイモネジ2個を準備して組み立てです。
3x3mmイモネジは、走行中の細かい砂などの混入を防ぐネジですので!付けておきましょう!!
C20パーツは、ボディの種類によって取り付け方法が変わってきますので、ダイナヘッドのボディ
が完成してからでもOKですね、実際にボディの説明書をみますと取り付け方法が違いますので
注意です。(35の項目にも注意!が書いてありますよー)

 


36ホイールの組み立て
タイヤ6個・ホイールL3個・ホイールR3個を準備してタイヤを組み付けていきます。

タイヤの回転パターンとホイールの回転方向に気を付けて組み付けです。
6個作りまーす♪

 


37ホイールの取り付け
4㎜フランジロックナット6個・2×10㎜シャフト6個・R3パーツ6個・E10パーツ6個を準備して
シャーシにホイールを組み付けていきます。

 


38フロントバンパーの取り付け
3×21㎜タッピングビス2個・バンパーコイルスプリング2個・F5又はF9パーツを準備して取り付けです。
ココでのバンパーは、完成写真と同じく、F5パーツの小さいバンパーを取り付けました。

39走行用バッテリーの搭載
ココは、メカが取り付けていないので飛びましてー!!
40ボディの取り付けもボディが完成しましたらご紹介しますねー!!
とぉーっ!!
シャーシの完成となりました!!

ダイナヘッド!!組み立ても楽しかったのですが♪走りも楽しみですね~~(^o^)v
ラジコンカウンターにて、展示しております。
ボディの塗装も楽しみでーす♪♪

日曜日のプレイゾーンでは~♪

屋外ミニコースでは~~♪コミカルグラスホッパー(^o^)
次回のウイリー走行会にむけて♪セッティング~(^o^)♪
走行させていただきまして!!ジャンプからの着地が気持ちいんです~~!!
ありがとございましたー♪
シオ丸も!!まずは、アルミオイルダンパーかな~(><)!!!

それでは、本日のラジコンブログは♪このへんで!!シオ丸でしたっ
ありがとうございます

2 Responses to ダイダイダイッ(^o^)ダイナヘッド~♪♪ラジコンコーナー!!

  1. 最初はグラスホッパー 2019年1月30日 at 11:52 PM

    楽しく拝見しています!サクサク進んで大変勉強になります、僕のダイナヘッドはデフ組みから中々進まないです。
    ブログ毎回書く作業も大変かと思いますが期待しています!

    • 最初はグラスホッパー様 コメントありがとうございます。
      ラジコンコーナーブログ、ご参考になっていただけたら!!嬉しいですっ。
      ラジコンの組み立て(><)一気には、組み立ては大変ですよね!!
      シオ丸は、組み立てだけに集中でる日に、組み立てるようにしていますっ。
      組み立てていて楽しい時がいいですねっ♪
      また、楽しいブログが書けるようにがんばります。
      コメントありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。