これから始める(^o^)京商♪ミニッツレーサー!!ラジコンコーナー♪


2018/10/15(月曜日)くもり/あめ
こんにちは!こんばんは!!ラジコンコーナー、シオ丸ですっ
昨晩は(^o^)全然眠れなかった・・・シオ丸なんですが~~・・・
ゲゲゲっゲームで夜更かししたんじゃないんですよー(O。O)ふぅふふふふぅ~~っ♪
むしろ!!ガッツリゲームしたいくらいなんじゃ~~~~~~~っ・・・
今日は♪熟睡できそうですっ(^o^;)

本日は~~(^o^)♪これから始める、ミニッツレーサー!!ですっ。

小さくても!!本格的なラジコンですよー!!

ミニッツレーサーは、AWD・RWD・FWDと駆動方式がありますよー!!
レディセットのAWDはドリフト仕様!
RWD・FWDは、グリップ走行仕様のセットとなってますね♪
今回は、RWDレディセットを箱からだして♪遊んでみましょう!!
※モデルのシャーシは、シオ丸号ですので、オプションパーツが付いております!!


箱から出したキットには、電池が別売りとなっております。
送信機に単四アルカリ電池を4本入れまして♪

続いて!マシンにも単四を4本いれますが、ココは!!充電タイプのニッケル水素タイプか、アルカリ電池の2パターンになってきますね♪
ニッケル水素の充電できるタイプの電池を使用する場合は、専用の充電器が必要になりますねっ!!!

ボディーの取り外しは、ボディーの両サイドを横に広げると白いツメがシャーシから外れ、ボディーが取れますよー!!



ボディーが外れましたら!単四電池を左右に2本づつ!!
プラス・マイナスを間違えないように入れて、付属の袋に入っているバッテリーカバーで電池を押さえます。
バッテリーカバーは、左右部品が違いますね!!

電池をいれましたら~~!!

ボディーの取り付けです。
取り付けは、初めにシャーシ先端の白い部品(フロントボディーマウント)を差し込んでから、取り外しのように!ボディーのサイドを広げて、サイドのツメの部分をシャーシに差し込みます♪
外す前に!どんな感じで付いていたか、見ておきましょう~~!!


走るまでは、もうちょっと待ってです!!

送信機の電源を入れる前にっ(><)

送信機をチェックです!!
写真のST.TRIM(ステアリングトリム)が、ツマミの線と少し大きい●の位置に合わせておきましょう!
このツマミを回すと!スポンジの付いた、ステアリングホイールを操作していない状態でシャーシのタイヤの向きが左右に動きます!!
ここは、ゆっくり走行しながらマシンがまっすぐ走るように調整していきますよー。
始めは、真ん中の位置でいきましょう(^o^)


ST.DR(ステアリングデュアルレート)
のツマミはっ!!
送信機でステアリングをいっぱいまで操作した時に、マシン側のタイヤの切れる量を調整する所ですよー!!
左にいっぱい回転させると、送信機でステアリングをいっぱい操作しても、マシン側は!タイヤが少ししか切れなくなります。
右に回転させますと!タイヤが可動範囲のいっぱいまで切れるようになります。
始めは、走りやすい所に合うようにツマミを回してみましょう!!


TH.TRIM(スロットルトリム)
は、スロットルトリガーの操作(握ると前進、押し込むとブレーキ&後退するレバー)を操作していなくても、タイヤが回ってしまう場合の調整ツマミです!
ここも、真ん中の●の位置に合わせておきましょう!
本体の調整が出来ていますので、真ん中の位置でOKでーす!!

早く走りたいですよねっ!!ツマミを真ん中の●に合わせておいて!!走っちゃいましょう(^o^)v
ですが、ここは!!走る前に必ず守る所っ!!!

走行前に電源を入れる時は、必ず!!送信機からスイッチを入れますよ!!


次にシャーシの電源を入れましょう(^o^)v
電波を受けていないシャーシを先に電源を入れるといきなり動きだしてしまう場合がありますね!!
送信機の電源が入っていても、調整ツマミが回ってしまっていて、タイヤが回ってしまう場合がありますので!!タイヤに触れないようにスイッチオンが安全ですね!!
(^o^)/電源は、送信機をONにして、シャーシのスイッチONで、タイヤに触れないようが♪安全な電源の入れ方ですっ(^o^)

では、走らせましょう♪

スロットルトリガーを引くと前進です(^o^)
いっぱいにぎって速く走らせたい所ですが、ミニッツレーサーは!!にぎった分だけのスピードがでますので、初めは♪少しトリガーをにぎって少しづつスピードを上げてみましょう(><)!!
なれてきましたら♪八の字走行の練習で、直進でマシンが安定したら、スピードアップ!!カーブの手前でスピードを落として、低速でカーブをクリアと!!繰り返すことで、ラジコンコースでも役に立つ練習ですよー!!


前進からトリガーを押し込むと、ブレーキがかかります。
バックしないー(><)って、押し込み過ぎると!!全開バックしちゃうので注意ですっ!!
トリガーを操作していない状態からトリガーを押し込むとバックしまーす!!
バックも速いです!!安全運転ですっ(^o^)

走行中の注意を1つ!!

マシンがぶつかったまま、前進し続けようとすると、熱を持って壊れちゃいますよ!!
気を付けましょう。

そうそう!!ハンドルっ(><)

スポンジのついたステアリングホイール♪右に回すと右旋回、左に回すと左旋回です!!!
スロットルトリガーと同じく、回した分だけタイヤも切れます♪
ステアリング操作がうまくなるコツはっ!!
マシンの走行中は、ステアリングホイールをはなさないように!右に左に操作がいいですね!!自転車にのっていて、カーブが終わるからハンドルから手を離そう・・・って、ならないですよね!!
マシンの行きたい方向にステアリングホイールを操作していくと、スピードが出せるようになった時にミスをカバーできちゃったり♪


室内で本格的ラジコンを楽しめるミニッツレーサー♪オススメですよ~~(^o^)♪
次回も引き続きご紹介をできましたらと思いますっ!!

それでは、本日のラジコンブログは(^o^)このへんで!!シオ丸でしたっ
ありがとうございます
おやすみにっつ~~(^o^)//

 

2 Responses to これから始める(^o^)京商♪ミニッツレーサー!!ラジコンコーナー♪

  1. 新商品のミニッツハコスカ、本体バッテリー挿入、裏カバーの外し方が分からす上手く出来ません。カバー壊しそうです。

    • 裏カバーは、説明書の14ページ 3⃣ の取り外しでしょうか?
      お近くでしたら見せていただければと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。